【ステイヤーズステークス2019】
出走予定馬・想定オッズ・想定騎手・全頭評価・レース傾向
(有力馬次走情報を含む)
ここではステイヤーズステークス2019の出走予定馬・想定オッズ・全頭評価・レース傾向
などについてお話をしていきます。
ステイヤーズステークスはJRAの中で最長距離となる重賞レースです。
ステイヤーズステークスはJRAの中で最長距離となる
3600mという舞台で行われる重賞レースです。
JRAの中で3000mを超えるレースは極めて少ない上に
タフでパワーが必要な中山競馬場で行われるレースという事で
ステイヤーズステークスを勝つにはこのコースに合った
適性が必要になるレースです。
昨年は史上初の4連覇を狙うアルバートが出走取消となり
リッジマンが勝利を収めましたが
それ以前はアルバートが3連覇を達成しており
その前の2年間はデスペラードが連覇
コース適性と切って離せないレースになっていますね。
そんなステイヤーズステークス2019にどんな馬が出走してくるのか?
出走予定馬と想定オッズを見てみましょう。
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
< 出走予定馬&予想オッズ >
リッジマン 5.3倍
オジュウチョウサン 9.7倍
< MOTOの競馬メールマガジン >
馬券の回収率を上げるための方法論や
予想力を上げる馬の見方については
無料で配信しているメールマガジンで情報を提供しています。
予想方法が定まらない、なんとか競馬で勝ちたいという方は
以下をクリックして申し込んで下さい。
< 今週の重賞注目馬 >
毎週のメインレース(重賞レース)の注目馬を
ブログランキングで公開しています。
ガリ勉根暗野郎を自称する競馬オタクのMOTOが
一般の人と全く違う視点で予想をしているので是非参考にして下さい
MOTOの今週の注目馬→ 人気ブログランキング
< 全頭評価及びレース傾向分析 >
レース開催当週の日曜日か月曜日に動画をアップする予定です。
< 主な出走馬 >
ステイヤーズステークス連覇を狙う リッジマン
昨年のステイヤーズステークスを制覇したリッジマン
4連覇を狙うアルバートが出走取消となり
タナボタ的に勝利を収めた印象はありますが
リッジマンが持っているスタミナとパワーは
まさにステイヤーズステークスにピッタリ
リピーターが多いレースなので、近走が不振でも
リッジマンがステイヤーズステークス連覇を果たす可能性は十分にあります。
再び平地に殴り込みをかける障害王 オジュウチョウサン
昨年は有馬記念に出走して話題になったオジュウチョウサン
有馬記念で惨敗した後は、再び障害に戻ってきて
阪神スプリングジャンプ、中山グランドジャンプを完勝
改めて障害界では敵がいない事を証明しました。
今回は再び平地の重賞へのチャレンジとなりますが
平地重賞の中でも最もスタミナを必要とするステイヤーズステークス
オジュウチョウサンの持っている力を発揮できる舞台で
障害と平地重賞のダブルゲットを狙います。
以下、伏兵陣も多彩な顔ぶれです。
//adm.shinobi.jp/s/0f0ee30543c8488b43783b337ff71631
Source: 【馬GIFT】回収率重視の競馬予想ブログ
【ステイヤーズステークス2019】出走予定馬・想定オッズ・想定騎手・全頭評価・レース傾向