今回は京王杯スプリングカップ2019の最終予想(レース展開予想と馬場傾向分析など)を中心とした記事になります。
ゆうです。
GWが終了して仕事が嫌すぎて風邪をひいてしまいました(笑)
あの風邪特有の鼻の奥がジーンてする感じ…。わかります??わかりますよね?(笑)幸い熱はないのですが、鼻水がね。ほんと困ります。
ここは一発京王杯スプリングカップを当てて風邪をふっ飛ばそうと思います!
まぁそんなんで治るわけないんですがね。当てますけど!(当たるとは言ってない)
さて今年の京王杯スプリングカップの軸はタイトル通りタワーオブロンドンで行きます。これは前から決めていました。1番人気だと思いますが、仕方がないと思っています。
後は相手を決めるだけですね。まぁそれが少し難解ですが…。
ヴィクトリアマイルへ弾みをつけるためにもここは仕留めておきたい!!
では本題に入っていきましょう。
確かな実力者柴崎幸夫が監修したHIGH VOLTAGEは兎に角凄い!
グリーンチャンネルの元パドック解説者!
元ダービーニュース専属トラックマン!
「柴崎幸夫」 監修!
徹底した情報で馬券的中に繋げるからこそ絶大な指示を誇るサイト!
今週はヴィクトリアマイルでどうやら絶対の自信があるようですよ!見逃し厳禁です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”
先日も【東京11R NHKマイルカップ】にて
「410万6800円」
<3連単大本線的中!>
一般には出回らない厳選された情報が
今ご登録頂くと完全無料で受け取れる!
「ヴィクトリアマイル」
【3連複9点勝負】の厳選勝負情報!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【京王杯スプリングカップ2019の最終予想】
[過去データ分析]
詳細は下記記事を参考にして下さい。
[追い切りからの推奨馬]
●タワーオブロンドン
美浦:南W:稍重(66.6/51.6/38.1/12.3)馬なり
併せ馬を追走して馬なりでスッと加速して交わす内容。問題なく動きていますね。これでしっかりと追ったらかなりキレそう。
●ロードクエスト
美浦:南W:稍重(55.1/40.5/13.2)馬なり
3頭併せで余裕の先着。馬なりで加速していき最後は1馬身位先着していました。阪急杯の時はかなりいいデキと思っていましたが今回はそれ以上あるかも。
[馬場傾向分析]
先週の馬場傾向を参考にします。
外差し馬場でしたね。特にNHKマイルカップではケイデンスコールが後方から鬼の伸びを見せました。雹の影響が多少あるかもしれませんが、パンパンの良馬場ではなさそうだったにしろ上り33秒代が普通に出る馬場で外差し馬場と…。
今回は確かコース替わりますかね?なので内の傷んでいるところはある程度カバーできると思います。しかしやはり外差しが有利な馬場っぽいですね。後は高速馬場だと思うので瞬発力が大切かと。早い時計に対応するのが難しそうな馬は厳しいでしょう。
[レース展開予想]
トゥザクラウンぐらいしか逃げ馬がいないですね。いい枠を引きましたし出遅れなければこの馬が逃げるでしょう。ブロワが競ってきそうですが、ハナを取るにはかなり押してこないといけないのでハナを取るまでには至らないかもしれませんね。
トゥザクラウンの後ろにロジクライが位置するでしょう。後は差し、追い込み集団が形成されると。
トゥザクラウンのペースとなるならミドルペースぐらいですかね。前走ハイペースで逃げて勝っていますがかなり無理をしての勝利だったので今回はそれ程ペースを上げることはないと思います。
直線勝負になるとは思いますが、トゥザクラウンがある程度緩みのないペースを作ってくるなら少しスタミナを要求される展開になってくる可能性がありますね。
先行して残るならトゥザクラウンかロジクライかと思います。先週までの馬場なら差し馬に張りたいです。
[印付き予想]
自信度:★★☆☆☆
本命は自信あるのですが相手が少し難解です。なので自信度は★2つで。
◎:タワーオブロンドン(9)
何度も言っていますがこの馬の適正距離は1400mです。これは去年の朝日杯から言っています。しかしポテンシャルがあるので陣営は1600mで結果を残したかったのでしょう。1400mのGⅠはないですからね。しかしやはり1600mは長いと東京新聞杯ではっきりしました。今回はこの馬のベスト条件です。1400mならこの馬が大崩れすることは正直考えにくい。問題は脚をうまく溜めれるかどうかです。トゥザクラウンが玉砕覚悟のハイペースで逃げなければいいんですが…。
好枠を引きましたね。これで選択肢は大外一気だけとなりました。前走はペースが流れたにしろ伸びない外から1頭だけ別次元の脚で追い込んできた。1400mで開花した可能性が高いですね。今回もその時の脚を発揮できれば充分に勝負になると思います。鞍上変更は残念ですが、弱化ではないので心配いらないと思います。直線に賭ける競馬をしてほしいですね。
▲:ロードクエスト(12)
少し人気ないですが、東京新聞杯では4着。阪急杯も4着とあと一押しが足りないんですよね。しかし今回の鞍上はデムーロ騎手。スワンステークスではモズアスコットを後ろから差し切った馬です。追い切りの動きもいいですし、今回も末脚を発揮できればチャンスは充分。距離も1600mよりかは1400mの方がいいです。あまり人気は出ないと思うので狙ってみたい。
☆:リナーテ(7)
牡馬混合重賞なので力が通用するかどうかは正直やってみないとわからないですが、同舞台の白秋Sでは上がり32.4秒を出して差し切り勝ち。ステイゴールド産駒らしくない非常に鋭い末脚を発揮しました。現在の高速馬場はこの馬に向いています。タフなスタミナ戦なら出番はないと思いますが、高速馬場の切れ味勝負なら牡馬相手でも好勝負できると思います。人気的にも妙味あるので狙ってみたい。
△:サトノアレス(3)
好枠ですね。内をスルスルと上がってきそう。しかし追い切りが明らかに叩きのそれ。安田記念の叩きっぽいですね~。
△:トゥザクラウン(4)
前走ハイペース逃げの反動が不安ですね。今回はさすがにハイペースで逃げることはないと思いますが、単騎逃げの粘りだけが不安なので抑えで。
△:ロジクライ(6)
外枠だったら切ろうと思ったんですが、好枠ですね~。好位を取れそうですし好走の可能性はあります。しかし1400mは少し忙しそうですね。阪急杯ではノリさんがうまくのっただけですし本質はマイルだと思いますよ。
△:キャナルストリート(8)
前走は+16キロと余裕残しかと思ったら見事な差し切り勝ち。今回も同舞台なのでハマれば飛んできそう。
[参考買い目]
単勝:◎(本線)
馬連:◎―〇▲☆(本線)
3連複:◎―〇▲☆―印(抑え)
今回はシンプルに単勝、馬連、3連複を買います。馬単で攻めようかと思いましたがトゥザクラウンのペースだけが心配なので…。
※魔術師の競馬メルマガ
平場推奨馬と平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!
今なら新規登録してされた方限定で安心の1ヶ月間保証サービス!
ちなみに、先週の最大利益は・・・
2,040,100円です。
乗るか、反るか。それはあなた次第ですが
ここまで当たるサイトというのも正直珍しい。
いわゆる「情報サイト」で、怪しい…そんな風に思う方も少なくないでしょう。
しかし今なら新規登録で1ヶ月の保証サービスもあるんです。
これって、いわゆる、自信があるからこそ。
まあそういうことですよね(笑)
ただ、上限持ちです!今週は限定30名しか入会できません!
それだけ人気のサイトなのでこのチャンスは絶対に逃したくないところです!
先週に関しても最大利益は上記でも上げたとおり300万越えの配当。
これが毎週のようにあるわけですからはっきり言ってぼろ儲けです!
近走の結果に関してもこのように高額決着を多数的中!
稼げる競馬予想。
本当にこの言葉が似合うサイト「競馬予想ルクリウス」
競馬予想の成功者が自分の味方!そう思うと心強くないですか!?
はっきり言ってこの機会を逃すことほど損な話はないので
今なら限定30名様ですが
1ヶ月の保証がついているわけですから乗ってみるべきですよ。
Source: 馬場・展開読みの魔術師
【京王杯スプリングカップ2019】最終予想!レース展開予想と馬場傾向分析など。この舞台ならタワーオブロンドンはマジで強い!