CBC賞2018予想と追い切りについてのまとめ記事です。
開幕週中京のスプリントかつハンデ戦。
昨年は13番人気のセカンドテーブルが2着で高配当。
舞台設定を考えてもまあ難しいイメージはあります。
メンバー的にもそうですし・・・
しかし、このレースは意外と固めの決着なんですよね。
まずは追い切りと共に書いて行きたいと思います。
ダイメイフジ
6月20日栗東坂路重 馬なり
53.9-38.7-24.9-12.8
6月27日栗東坂路良 一杯
53.8-38.7-24.5-12.3
追い切り面は前走時と同じレベルの時計。
前走の安土城S。
あのモズアスコットに勝った馬なので1番人気も納得。
ハンデ56キロは全く問題はないと思う。
ただ、今回の舞台が中京1200m。
中京の舞台では1400mのみしか経験が無い。
しかも開幕週の中京で時計勝負になったらどうか?
右回りの1200mだったら信頼度も高いと思いますが・・・
この舞台はちょっと微妙かもですよ。
アサクサゲンキ
6月20日栗東坂路重 一杯
52.0-38.3-25.6-13.2
6月27日栗東坂路良 一杯
51.4-37.4-24.8-12.7
一週前、最終とビッシリ追って来た。
時計も速いと思います。
前走こそ出遅れて5着でしたが今回は斤量も53キロ。
これは明らかにプラスですよね~。
2走前のように中京という舞台も悪くない。
これまでの競馬を考えると1200mの方が良さそうな馬です。
先行力もあるし開幕週の中京は合いそう。
初の古馬相手ですが軽ハンデを活かせれば有力。
ワンスインナムーン
6月27日南W良 馬なり
82.5-67.2-52.6-39.0-13.3[5]
3歳未勝利馬を1秒以上追走し遅れて終了。
軽い追い切りをこなした感じ。
函館SSから今度は中京と輸送も楽ではない。
函館SSであの結果ですからねぇ。
昨年のスプリンターズSで3着以降良い所がない。
ローテーションと舞台設定を考えてもう~んという感じ。
人気はしますよね。
個人的には今回は微妙かなと思っています。
ペイシャフェリシタ
6月20日南坂路重 末強め
53.3-38.2-24.8-12.6
6月27日南坂路良 末強め
51.9-37.3-24.3-12.1
中間の乗り込み量も豊富で最終では好時計をマーク。
ほぼ自己ベストと言える時計です。
重賞では好走出来ていないが前走でOP勝ち。
5歳牝馬ですがここ数戦崩れていないように今が充実期かも。
この舞台は4走前に強い競馬で勝っています。
この馬、北海道にも良績があるのにあえてここなんですよ。
これはたぶん浜松Sで舞台適正を示したからだと思う。
そうじゃなければ函館SSで良かったワケですし。
かなり面白い1頭だと思っています。
内枠が良かったですね・・・
セカンドテーブル
6月20日栗東CW重 馬なり
82.6-67.2-52.6-38.5-11.8[7]
6月27日栗東CW良 馬なり
60.2-43.4-13.6[8]
中間の本数が少なく全て軽めの調整。
一週前に時計を出してはいるがやればやるだけ時計は出るタイプ。
昨年大穴を開けた馬。
今年はやや人気気味。
追い切り面で言えばそこまで良いとは思えないが・・・
昨年のように嵌れば一発という感じですね。
走り頃が本当に読みづらい馬なんですよね~。
評価が難しい馬だと思う。
アクティブミノル
6月20日栗東坂路重 強め
51.3-36.3-23.5-11.9
6月27日栗東坂路良 馬なり
50.9-36.8-24.2-12.2
やれば時計を出せる馬ですが一週前好時計、
最終も50秒台とかなり速い時計を出して来ました。
ここ数戦凡走し人気落ちしそうな馬ですが、
舞台適正は悪くないし斤量の56キロもこなせる。
追い切りでこれだけの時計を出しているし、
状態面はかなり良いのでは?
人気の割にはかなり面白い1頭だと思う。
ダイメイプリンセス
6月20日栗東坂路重 一杯
54.1-38.5-25.0-12.7
6月27日栗東坂路良 一杯
54.2-38.7-24.2-12.1
連勝中の勢いそのままにビッシリ追って好時計をマーク。
最終追切りではダイメイフジに先着して来ました。
ここ2戦は新潟1000直での好走の為、そこまで人気にはならない。
しかし、中京1200mという舞台設定も悪くない。
斤量の54キロはさほど苦にならないだろうし、
昨年の夏に好走している通りこの時期は合いそうな馬。
スノードラゴン
6月20日南坂重 馬なり
56.3-41.2-26.8-12.6
6月27日南坂良 強め
53.5-39.2-25.6-12.8
10歳馬ながら追い切りの時計はいつもと変わらず。
本当にすごい馬ですよね・・・
良い意味で変わらずという感じ。
斤量の58キロは他馬に比べれば酷ではある。
しかし、この馬にとってはこなせる斤量なんですよね。
展開が向けば、という感じですが開幕週の中京。
そこそこ前が速くなりそうですが、それでも簡単に前は止まらない。
この馬にとっては分が悪いレースのような気もしますが。
という事で上位人気に支持されそうな馬を中心に追い切りをまとめてみました。
すでに週末という事で枠順も確定。
アサクサゲンキが大外に入りましたね。
これについては馬場も見て次回の記事で見解を書きたいと思います。
今週からいよいよ本格的な夏競馬が始まります!
中京は特に難しい舞台のような気もしますが、
穴馬を見つけて大きい馬券を狙って行きたい所ですね!
それでは追い切り面からの注目馬はランキングの方で紹介します。
注目馬はこちら⇒人気ブログランキングへ
━【PR】━━━━━━━━━━━━━━
無料登録で厳選買い目無料公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全額安心保障のサイト!
担当の馬券師が昼夜問わず
駆けずり回った情報を公開!
だからこそ得れる万馬券の数々!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 過去の的中実績がこちら! ■
<6月24日>
◆阪神11R 宝塚記念
┗獲得配当【49万2560円】
<6月24日>
◆阪神10R 花のみちS
┗獲得配当【2万1280円】
<6月24日>
◆東京10R 清里特別
┗獲得配当【146万6800円】
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今なら無料登録で
「CBC賞」の厳選買い目を公開!
無料登録でも当たるサイト!?
独占で得た情報は”ダテ”じゃない。
是非ご活用ください。
Source: Dr.Kの競馬予想ブログ
【CBC賞2018】予想|追い切りまとめ