今回はCBC賞2018の無料予想と過去傾向・データ分析を中心とした記事を書いていきます。
夏の中京開幕週で行われる芝1200mハンデ戦。
春の総決算:宝塚記念は、ミッキーロケット×和田竜二さんの涙のGⅠ制覇で締めくくられました。
和田さんの大ファンである私は、、、馬券抜きにして、もらい泣きでしたね( ;∀;)
馬券は大敗・・・しかし、私たちの競馬は続きますww
過去、波乱の結果が多いCBC賞。
しっかり高配当、狙っていきましょう(●´ω`●)
それでは、CBC賞2018の無料予想と過去傾向・データ分析に入っていきましょう。
【PR:俺の競馬】
最高のIT技術×投資のノウハウを駆使し、
高配当決着を幾つも的中!
<6月3日>
◆東京12R 三浦特別
┗獲得配当【33万6500円】
<5月20日>
◆新潟9R 4歳上500万
┗獲得配当【15万8130円】
⇒ その他俺の競馬の的中実績はこちら!
----------------------
「では、どうやって稼ぐか!?」
>>無料情報はこちら<<
◯ 競馬初心者でもOK
◯ 競馬の知識が無くてもOK
勝利への第一歩は情報収集から!!!
----------------------
【CBC賞2018】無料予想と過去傾向・データ分析
それでは、過去傾向・データをまとめていきましょう。
※中京コース改修後2012年以降、過去6年分のデータとなっています。
枠順傾向
1枠 【0-0-0-10】
2枠 【0-0-1- 9】
3枠 【1-0-1- 9】
4枠 【1-2-1- 8】
5枠 【0-1-0-11】
6枠 【1-0-1-10】
7枠 【1-2-1-10】
8枠 【2-1-1-10】
傾向上は外有利傾向。
1枠&2枠からの好走は、2017年:逃げて粘り込んだアクティブミノル3着1回のみ。
逆に1枠&2枠で凡走した人気馬は、
2017年1人気10着 メラグラーナ
2016年1人気 9着 エイシンブルズアイ
2014年2人気 8着 ルナフォンターナ
2013年4人気 5着 バーバラ
2012年3人気 9着 グランプリエンゼル
と、2015年を除く、過去5年で4人気以内が馬券圏外になっているという事実。
外有利というよりは、内枠不利という考え方で良いかも。
とは言え、全体で見ると1枠は若干不利ですが、2枠の好走率はそれなりに高いのでご注意をww
※2013年~2017年 過去5年分中京芝1200m全成績
1枠 【11- 9- 7-160】複勝率14.4%
2枠 【16-15- 8-149】複勝率20.7%
3枠 【12-20-12-149】複勝率22.8%
4枠 【17- 7-17-155】複勝率20.9%
5枠 【 8-16-20-158】複勝率21.8%
6枠 【14-10- 9-169】複勝率16.3%
7枠 【10-13-16-244】複勝率13.8%
8枠 【16-14-15-239】複勝率15.8%
全体で見ると、外枠不利だ(゚Д゚;)
好枠は中枠ですね。
人気傾向
1人気 【1-1-1-3】
2人気 【3-1-1-1】
3人気 【1-1-2-2】
4人気 【1-0-0-5】
5人気 【0-0-0-6】
6~9人気 【0-2-1-21】
10人気以下 【0-1-1-39】
1人気よりは2人気&3人気の信頼度の方が高い傾向。
勝ち馬は4人気以内から、2着・3着には6人気以下からの激走もある、というイメージで馬券を買うのがベターか!?
牡牝データ
牡・セン【4-3-5-52】
牝馬 【2-3-1-25】
牡馬・セン馬の複勝率18.8%に対して、牝馬の複勝率は19.4%。
特にどちらが有利、というのはないですね。
格言的には❝夏は牝馬❞ですが、、、ここではハーフ&ハーフですね。
年齢傾向
3歳 【0-0-0-10】
4歳 【0-1-1- 8】
5歳 【5-4-4-18】
6歳 【1-1-1-25】
7歳上 【0-0-0-16】
5歳世代が好走数、好走率ともに圧倒的。
複勝率はなんと、41.9%。
軸はこの組か!?
今年の5歳馬は4頭。
ダイメイプリンセス・ペイシャフェリシタ・レーヴムーン・ワンスインナムーン
さらに絞ると、
5歳馬かつ4人気以内【5-2-2-4】
5歳馬かつ5人気以下【0-2-2-14】
複勝率69.2%のスーパーデータ。
これは見逃せないデータですね。
7歳以上からは好走馬がでていません。
高齢馬には厳しいレースと言えそうです。
斤量傾向
52kg以下【0-1-0-18】
53.0kg【1-0-0-17】
54.0kg【0-1-1-12】
55.0kg【0-2-0-12】
55.5kg【1-0-1- 0】
56.0kg【2-1-2-10】
57.0kg【0-0-1- 5】
58kg以上【1-0-1- 2】
好走スポットとしては、55.5kg~56.0kg&57.5kg以上ですね
そして、
今回増 【4-2-2- 5】
増減なし【1-1-3-25】
今回減 【1-3-1-47】
なんとなんと、今回斤量増組は破格の複勝率61.5%。
今年は3頭。
ダイメイフジ・ダイメイプリンセス・ペイシャフェリシタ
要注目ですね。
トップハンデは【1-0-2-3】と、イマイチですね。
今年のトップハンデはGⅠ馬スノードラゴン・・・10歳馬です( ̄▽ ̄;)
脚質傾向
逃げ馬 【0-1-2- 3】
先行馬 【2-3-0-17】
差し馬 【2-1-3-36】
追込馬 【2-1-1-21】
上がり3ハロン
1位 【3-1-1-4】
2位 【0-0-0-5】
3位 【1-0-1-3】
4位~5位 【1-2-1-9】
6位以下 【1-3-3-56】
上がり1位を使った馬ですら、複勝率55.6%と低い数字。
基本的には上がりを必要としないレースで、先行有利ということが言えそうですね。
特に、このコースは逃げ馬有利傾向。
※2013年~2017年 過去5年分中京芝1200m全成績
逃げ馬 【15- 9-13- 67】複勝率35.6%
先行馬 【30-28-31-301】複勝率22.8%
差し馬 【43-54-39-601】複勝率18.5%
追込馬 【16-13-21-452】複勝率10.0%
今回の出走予定馬で、近2走以内に逃げた馬は、
アクティブミノル・トウショウピスト・ワンスインナムーン
の3頭。どの馬が逃げるか!?
先行争いにも注目ですね。
前走レース
高松宮記念【1-1-2-9】
阪神牝馬S【1-1-0-0】
安土城S 【2-1-1-9】
鞍馬S 【0-0-1-2】
水無月S 【0-1-1-4】
前走クラス
GⅠ 【1-2-2-17】
GⅡ 【2-2-0- 5】
GⅢ 【0-0-0- 3】
オープン特別【3-1-2-41】
1600万下【0-1-1- 7】
本来ならば前走高松宮記念組&阪神牝馬Sが中心になるレースなんですが、今年は出走馬なし。
大半がオープン特別or1600万下からの臨戦で、傾向は大きく変わりそうな雰囲気ですね。
前走人気
1人気 【1-1-1-4】
2人気 【1-0-0-3】
3人気 【0-0-0-9】
4人気 【0-1-0-7】
5人気 【2-1-0-4】
6~9人気 【1-1-3-19】
10人気以下 【1-2-1-31】
前走の人気は全く気にしなくてOKです。
前走着順
1着 【3-0-1-7】
2着 【0-0-0-2】
3着 【0-1-1-10】
4着 【0-1-2-2】
5着 【1-0-0-6】
6~9着 【1-1-1-19】
10着以下 【1-3-1-30】
前走の着順も気にしなくてOKという感じ。
種牡馬成績
※2013年~2017年 過去5年分中京芝1200m全成績
ディープインパクト【7-10-3-43】複勝率31.7%
キングカメハメハ 【6-3-5-36】複勝率28.0%
アドマイヤムーン 【5-5-5-45】複勝率25.0%
ディープインパクト産駒がハイ好走率を誇っています。
ディープインパクト産駒
アレスバローズ
騎手成績
※2013年~2017年 過去5年分中京芝1200m全成績
ルメール【 3-2-4- 7】複勝率56.3%
福永祐一【10-3-3-19】複勝率45.7%
藤岡康太【10-7-5-30】複勝率42.3%
川田将雅【 4-1-3-15】複勝率34.8%
騎乗数は少ないですが、、、ルメールさんはハイ好走率を誇っています。
あと注目すべきは、福永祐一さん&藤岡康太さんですね。
騎乗数を考えると素晴らしい好走率です。
得意コースと言って差し支えないでしょう。
この2名は無条件で押さえても良いレベルかも。
現時点の騎乗予定馬としては、
福永祐一騎乗予定-アクティブミノル
ルメール&藤岡康太騎乗予定-なし
CBC賞2018 まとめ
過去6年中、3連単10万超えが3年と、荒れる確率で言えばハーフ&ハーフ。
今年はどうなるか!?
今年は重賞経由が2頭のみ。
それも1頭は地方ダートということで、実質1頭のみとも考えられる。
メンツレベルは例年より低いでしょう。
今年も十分、波乱の可能性はあるでしょう!!
ガッツリ高配当狙っていきたいですね( ✧Д✧) カッ!!
それでは最後に、過去傾向・データからの推奨馬をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
5歳馬+斤量増という注目データに該当馬のこの馬をチョイス(ノ≧ڡ≦)
先週土日中央競馬の無料メルマガ予想結果。
新馬戦6レースの◎成績【3-0-2-1】
平場&特別戦は2戦2敗でしたが、ここら辺の精度も上げていきます!!
是非、今のうちに登録を(*´ω`*)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇓⇓⇓ 無料メルマガ登録 ⇓⇓⇓
追い切り・調教重視の無料メルマガ
中央レースの予想・交流重賞の最終予想を無料で提供しています。
新馬戦他、好追い切り馬をピックアップしています。
是非、参考にして頂ければ(●´ω`●)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―【PR】――――――――――――――
的中率75%以上!
一級情報検定士が叩き出す脅威の実績!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さまは競馬で勝ちたいですか!?
低投資でがっつり万馬券が狙える
「勝ちKEIBA」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その威力はすさまじく近走も高配当も量産!
6/03(日)東京11R:安田記念
三連単:10ー04ー01
獲得金額:316,400円
5/20(日)京都11R:下鴨ステークス
三連単:01ー04ー06
獲得金額:2822,550円
5/13(日)東京11R:ヴィクトリアマイル
三連単:04ー16ー06
獲得金額:318,200
⇒ その他の的中実績を確認する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
競馬で勝ちたい!的中率を上げたい!!という方は、
まずは無料情報から使ってみてはどうでしょう?
⇒ 簡単無料登録はこちら
※メールアドレスだけで無料で簡単に登録できます\(^o^)/
Source: 追い切り・調教重視の競馬予想ブログ
【CBC賞2018】無料予想と過去傾向・データ分析