今回は宝塚記念の最終予想(馬場傾向分析込み)を中心とした記事になります。
ゆうです。
やって参りました。上半期の総決算である宝塚記念!!
私自身、去年は超自信があったので大勝負して見事100万払い戻しを記録した非常にいい思い出しかないレースであります。
今年はメンツを見たらさすがに大勝負できないかな?と思っていましたが、私の狙い馬のオッズが非常に妙味あり。更に人気馬のサトノダイヤモンドは不安要素がかなりある。
そうなれば馬券妙味がかなりあります。
後は馬場傾向次第ですね。それは今回の記事でじっくりと分析していますので。
日曜日も雨が降ってくれたら嬉しいのですが…。それか土曜日の夜にこれでもかと言うほど降って欲しいです!
個人的には自信あります。さすがに自信度★5は出せないですが、★4までなら出せます。馬場が回復しなければですが。
それでは本題に入っていきます。
―【PR】―――――――――――――――
業界屈指!断トツの”的中実績!”
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”
■先日も【東京11R 安田記念】にて
「63万2800円」
3連単で大本線的中!
一般には出回らない厳選された情報が
今ご登録頂くと完全無料で受け取れる!
「宝塚記念」
【3連複7点勝負】の厳選勝負情報!
※お早目にご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━
【宝塚記念2018の競馬予想】
[過去データ分析]
詳細は下記記事を参考にして下さい。
やはり注目したいのは枠別傾向ですよね。
過去10年で大外枠の馬の好走がかなり目立ちます。勝率も飛び抜けています。
コース自体は比較的内枠が有利と思うのですが、なぜか宝塚記念だけ…。
なのでここでも重視したいですね。
有力馬ではキセキが大外枠に配置されました。鞍上はあのデムーロ騎手。
軽視できないですね。仕方がないです。
後は例年では牝馬の好走率が目立ちます。
今年はスマートレイアーとヴィブロスが該当していますね。どちらかが絡んでくるか?
[追い切りからの推奨馬]
詳細は下記記事を参考にして下さい。
推奨馬は
- ヴィブロス
- サトノダイヤモンド
- ステファノス
- スマートレイアー
- ミッキーロケット
- パフォーマプロミス
以上の6頭です。特にパフォーマプロミスとヴィブロスはかなり良く見えました。
サトノダイヤモンドは近走の中で最も良い追い切りでしたね。後は精神面かな。
[馬場傾向分析]
さて最も重要な要素と言っても過言ではない馬場傾向。
土曜日の馬場傾向はどうだったでしょうか。
明らかに先行有利ですね。
雨が降り始めてから結構早い段階で馬場は渋ってきました。
では1800mと2000mの馬場を分析します。
●阪神6R
内を突いた馬が1着。外から伸びてきたアドマイヤデジタルは届かず。先行して外目好位で競馬をしたチカアレグレロはしっかりと残した。前はにくい馬場。内が伸びた印象。
●阪神10R
このレースはアテンフェスタの逃げきり勝ち。ハナに立って内ラチ沿いを進んでスローペースに落とし直線の手応えも抜群。2.3着に追い込み馬が来ましたが届かず。展開がハマりすぎた競馬でしたね。
●阪神11R
内をついたキョウヘイが1着。4コーナーで前にいたエンヴァールとの競り合いを制した。内が伸びた印象だがキョウヘイは重馬場巧者。適正の差がでた印象でした。
ざっと馬場傾向を分析しましたが、内が伸びて前が止まらないと考える方が多いと思います。しかし騎手は内が伸びると思い、メインまで内をつこうとするはず。そうなれば内は荒れてきますね。土曜日は別に外から追い込めた馬もいますし。前が有利なのは確かですが、日曜日の段階では内と外はそれ程差はない状態になっていると思いますね。
[レース展開予想と枠順確定後の見解]
詳細は下記記事を参考にして下さい。
[出走馬最終評価]
ステファノス:この馬の叩き2走目は侮れない。しかし時計のかかる馬場やタフな馬場は割引が必要。内枠の岩田騎手は怖いがあって3着と見ます。
ノーブルマーズ:サイモンラムセスの後ろで競馬ができそう。展開的にはこの馬向きになりそうだが前走は明らかに前残りの馬場で好枠だった。1月からの使い詰めも気になるし、2走連続で好走してるので疲労も心配。さすがにここは地力が足りないと思います。
サトノダイヤモンド:マイナスの枠。追い切りは近走の中で最も良いがそれだけで復活したと考えて軸にするのはリスクが高い。更に馬場も渋ると思うのでマイナス。ルメール騎手も折り合い重視の競馬をしてくると思うので、直線外に出して追い込むが届かない〜。の展開が想定できる。人気だがここは思い切って評価を下げる。
ミッキーロケット:この馬にとっては好枠ですね。追い切りの動きも非常によかった。後は道悪に対応できるかどうかでしょう。GⅠでは今ひとつ足りないが展開に助けてもらえるなら…。京都なら本気で買いたかったですね。
ストロングタイタン:前走圧倒的メイチ。ここは消し。
アルバート:消し。
パフォーマプロミス:前走は叩きでここに向けてしっかりと仕上げてきた。追い切りからも上積みが感じられメイチと読み取れる。更に道悪に強いステイゴールド産駒。先行してくれたら好勝負になるはず。
ダンビュライト:香港が本当に余計でしたね。この馬向きの展開と舞台だったんですが状態がいいとは思えない。平凡です。ここは消しで。
サトノクラウン:この馬の取捨が今回とても悩みました。馬場は渋りそうだが、鞍上と海外帰りが危うい。2連覇も難しいでしょう。馬場が渋ったままなら抑え。良馬場なら消し。
ヴィブロス:追い切りが抜群にいいです。当初は海外帰りで軽視しようと思ったが、状態はいいでしょう。牝馬の好走率が高いレースなので今回絡むならこの馬と思いますね。ドバイで好走できるので道悪も問題ないでしょう。重視です。
サイモンラムセス:さすがに力が足りない。展開向きそうだが消します。
タツゴウゲキ:消し。ローカルで狙うべき。
ワーザー:圧倒的メイチ。ボウマン騎手が騎乗した時は複勝率100%!道悪得意なので土曜日の馬場からしたら狙い目。海外馬の成績は確かに悪いですが、宝塚記念はジャパンカップと時期的にも馬場が渋くなる。それを見越しての参戦ですし、1600m→2000m以上は鉄板ローテ。中距離得意のボウマン。今までの海外馬とはわけが違います。
スマートレイアー:追い切りの動きは良かった。しかしタフな馬場は不安。相手関係的にさすがに厳しいか…。
ゼーヴィント:タフな馬場は無理かと。枠はいいが消し。
キセキ:データ的からしたら好枠。去年も大外枠からしっかりと勝った。デムーロ騎手がキセキを選んだのも好感が持てる。田んぼ馬場の菊花賞を勝ったのもプラス。しかし差し切れるかどうかが問題。
[印予想]
自信度:★★★☆☆
当初は日曜日も雨が降るなら★4つを出す予定でした。しかし天気は曇り後晴れの予報。馬場が回復しそうです…。予想を公開するので無責任に自信度はあげれないので。本命は初志貫徹です。ダービーでは本命を変えて悔しい思いをしたので。これで外しても悔いはないです。稍重なら★4つで勝負したいです。
○:キセキ(16)
▲:ヴィブロス(10)
☆:パフォーマプロミス(7)
△:ステファノス(1)
△:サトノダイヤモンド(3)
×:ミッキーロケット(4)
×:サトノクラウン(9)(良馬場なら消し)
[参考買い目]
馬単マルチ:◎⇔〇▲☆(本線)
3連単1頭軸マルチ:◎⇔〇▲☆(本線)
馬連BOX:◎〇▲☆(抑え)
3連複:◎-〇▲☆-印(抑え)
3連単:◎→〇▲☆△(ボーナス)
3連単:〇▲☆→◎→〇▲☆△(ボーナス)
点数は多くなりますが、ボーナスは正直ボーナスなので買わなくてもいいと思います(私は買います)
資金が少ない方は馬連系でも充分回収率は見込めます。◎が人気が意外とないので。
でも充分勝機はあります。後は騎手に委ねます。
※魔術師の競馬メルマガ
平場推奨馬と平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!
【PR:宝塚記念も帯封を狙う!!??】
”勝てない競馬はもうやめにしませんか?”
----------------------
【最高のIT技術】を駆使して
帯封超えの的中を量産しているサイト!
先週も帯封馬券を含む高額配当を多数的中!
◆◆近走の ”大万馬券” お届け実績◆◆
2018-06-17
函館11R[函館スプリントS]
3連単:01-09-07
獲得金額 1,228,500円!
----------------------
圧倒的実績を誇る俺の競馬が今週も
「宝塚記念の予想」を無料で公開することが決定!!!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓↓↓無料登録↓↓↓
Source: 馬場・展開読みの魔術師
【宝塚記念2018】最終予想!馬場傾向分析込み!本命は初志貫徹であの馬から!