今回は東京ジャンプステークス2018の無料予想と最終追い切り・調教分析/過去傾向・データを中心とした記事を書いていきます。
過去の勝ち馬には、現・障害絶対王者オジュウチョウサンを筆頭に、アポロマーベリックやマジェスティバイオという障害J・GⅠ馬が名を連ねています。
今年はここから、絶対王者オジュウチョウサンを脅かす馬が現れるのか!?
注目の一戦。
障害レースということで、能力比較や適性の見極めが非常に難しいところですが、追い切り・調教と過去傾向・データから検討していきます。
それでは、東京ジャンプステークス2018の無料予想と最終追い切り・調教分析/過去傾向・データに入っていきましょう。
【PR:俺の競馬】
最高のIT技術×投資のノウハウを駆使し、
高配当決着を幾つも的中!
<6月3日>
◆東京12R 三浦特別
┗獲得配当【33万6500円】
<5月20日>
◆新潟9R 4歳上500万
┗獲得配当【15万8130円】
⇒ その他俺の競馬の的中実績はこちら!
----------------------
「では、どうやって稼ぐか!?」
>>無料情報はこちら<<
◯ 競馬初心者でもOK
◯ 競馬の知識が無くてもOK
勝利への第一歩は情報収集から!!!
【東京ジャンプステークス2018】無料予想と過去傾向・データ
まずは確定した枠順を確認しておきましょう。
東京ジャンプステークス 枠順配置
1- 1マイネルフィエスタ 牡8 植野
2- 2マテンロウハピネス 牡6 西谷
3- 3サーストンコラルド 牡7 北沢
4- 4ミュートエアー 牡5 五十嵐
5- 5タイセイドリーム 牡8 森一
6- 6ジャズファンク 牡6 平沢
6- 7シャインレッド セ5 上野
7- 8アスターサムソン セ5 林満明
7- 9シンキングダンサー 牡5 金子光
8-10サトノアッシュ 牡6 熊沢
8-11タマモプラネット 牡8 小坂
それでは、ピックアップしておきたい過去傾向・データをみていきましょう。
過去10年分の傾向となっております。
枠順傾向
1枠 【2-0-1- 7】
2枠 【1-1-1- 7】
3枠 【1-2-3-13】
4枠 【2-1-0-16】
5枠 【2-2-0-15】
6枠 【0-1-2-16】
7枠 【1-0-3-15】
8枠 【1-3-0-16】
極端な傾向はありませんが、外よりは内という印象でしょうか。
年齢傾向
4歳 【3-2-1- 9】
5歳 【3-3-2-31】
6歳 【3-1-2-22】
7歳 【1-2-1-23】
8歳 【0-1-3-13】
9歳上 【0-1-1- 7】
出走頭数は少ないですが、4歳馬の好走率が抜けています。
頭で来るのは5歳&6歳馬。
複勝圏内なら何歳でもOKというイメージですね。
人気傾向
1人気 【3-1-0-6】
2人気 【2-1-0-7】
3人気 【3-0-0-7】
4人気 【1-1-0-8】
5人気 【0-3-0-7】
6~9人気 【1-2-8-29】
10人気以下【0-2-2-41】
基本的に荒れまくりのレースです。
過去10年全てで3連単5万円超えの高配当連発。
なんとなんと、258万馬券を叩き出した年も。
上位人気の信頼度は低いレースで、思い切って大穴狙いもありかも!?
斤量データ
58kg【0-2-0-5】
59kg【0-0-0-2】
60kg【8-8-10-91】
61kg【1-0-0-5】
62kg【1-0-0-1】
見ての通り、60kg組が中心ですね。
今年の出走馬は1頭61kgで、それ以外が60kgなので、、、
あまり参考にならないデータですねww
脚質傾向
逃げ馬 【1-3-0- 6】
先行馬 【7-4-2-19】
差し馬 【2-3-7-38】
追込馬 【0-0-1-40】
追い込み馬は消し。
軸は先行出来る馬、というところですね。
前走レース
中山GJ 【1-1-2-10】
中山大障害【1-0-0- 1】
京都ハイJ【1-2-1-16】
東京ハイJ【0-0-1- 1】
臨戦過程は中山GJと京都ハイJ組が中心になります。
が、意外と好走率が低いのは頭に入れておきたいポイントですね。
注目の傾向・データ関連はここまでになります。
続いて、最終追い切り・調教を見ていきましょう。
【東京ジャンプステークス2018】無料予想と最終追い切り・調教分析
マイネルフィエスタ
助手 栗CW 重 83.9 67.9 52.8 39.3 12.6【8】一杯
時計・動きともに上々。
1週前追い切りでもしっかりと時計を出しており、
助手 栗CW 良 80.7 65.0 50.8 37.6 12.4【5】一杯
デキ万全。
マテンロウハピネス
西谷 栗CW 重 83.7 67.0 52.0 38.2 12.5【5】G前気合付け
障害替わり後2連勝。
その2連勝中の追い切り過程と変わりなく順調、という感じ。
底を見せていない部分も含めて、面白そうな一頭。
サーストンコラルド
北沢 栗CW 重 86.8 69.6 54.3 40.2 12.6【6】馬なり
連戦になりますが、しっかりとデキをキープ。
使いつつ良くなる、という雰囲気ではないですが、デキ落ちもないでしょう。
ミュートエアー
五十雄 美南W 稍 69.1 53.6 39.1 13.4【4】馬なり
ララパルーザ(古馬1000万)0.6秒追走同入
追い切りをウッド調教に変えてから2走連続好走。
ウッド追いの方が馬に合っているのかも。
今走も同じ追い切り過程。
前走からのデキをキープ、という印象です。
タイセイドリーム
森一 栗障 不 52.2 37.3 12.3 馬なり
完全に良化途上という感じの追い切り内容。
脚元不安が取り除かれていない段階で、この追い切り内容では、、、買いづらい。
ジャズファンク
平沢健 栗CW 重 85.0 68.3 53.4 39.6 12.7【7】馬なり
この馬なりにいつも通りの追い切り内容。
変わりなく順調という感じ。
シャインレッド
上野翔 美南W 稍 88.0 72.4 57.5 42.9 13.5【9】馬なり
時計的には目立つところなく平凡。
長めをゆったり追われるという追い切り内容ですが、、、決して良くはないかな。
中間1本も速い時計を出せていませんし、前走の連闘の影響か、少し疲れがあるかなという印象ですね。
アスターサムソン
林満 栗CW 重 79.7 64.6 51.1 38.7 12.5【9】馬なり
追い切り内容としては文句なし。
ここでベストを更新してくる素晴らしい内容です。
デビュー33年目、障害戦1999回騎乗-197勝の林満明の引退レース。
陣営としても完全に❝はなむけ❞の意味も込めて、MAX仕上げという感じですねww
シンキングダンサー
金子光 美南W 稍 69.5 54.0 39.8 13.4【7】馬なり
ヴェロニカグレース(古馬500万)0.5秒先行同入
前走:GⅠ前の追い切りと比べると、やはり攻めの姿勢には欠ける印象です。
そりゃGⅠに比べれば、デキは落ちるのは当たり前か!?
うーん、この馬には動けていますが、イマイチここへの意気込みは感じないかな、という印象は拭えないところ。
サトノアッシュ
熊沢 栗CW 重 81.9 65.8 51.4 37.9 12.4【7】馬なり
調教駆けする馬です。
ここ最近通り、追い切りではしっかり動けいています。
良くも悪くも、これだけ追い切りで動けていれば、ワンチャンある!!
と、平地レースなら自信を持って言えるんですが、ここは障害戦。
そこがなんとも言えない部分ではありますが、追い切りからは買える、という評価ですね。
タマモプラネット
栗プール 6周
なんとなんと、最終追い切りなしで、プール調整。
どうなの!?どうなの!?このパターン初めて見るので分かんないですww
しかも、さらに訳分からないのが、1週前追い切りが坂路で好時計を出しているんですww
小坂 栗坂 良 51.6 37.6 25.5 13.4 稍一杯
普通に好時計ですし、この馬としてもベストに近い時計。
どうなんでしょうね、、、分からんww
普通に考えれば、このイレギュラー調教は軽視でいいと思うんですが、、、
東京ジャンプステークス2018 まとめ
障害戦ということで、どこまで追い切り内容がレースに直結するか不確定な部分はありますが、追い切りの良し悪しだけで判断してきました。
とりあえず、このレースに向けて1つだけ言えることがあります!!
アスターサムソンは超好追い切り!!
どう考えても、2000回騎乗で引退する『林満明』のためにを作っている感じです。
そして、そこからもう1つ読み解けることがあります。
アスターサムソンは逃げ馬。
前走or前々走で4角1番手通過した馬は11頭中7頭います。
普通に考えれば先行争い激化の場面。
ですが、❝2000回騎乗-引退レースの林満明❞に、ここで絡んでいく騎手がいるでしょうか?
八百長とは言わずとも、忖度競馬になるのでは!!?
という予想。
というわけで、落馬以外ではアスターサムソンがコケる理由が見つからないww
普通に人気になるでしょうが、、、下手すりゃ2倍切るかも!?のオッズになるかもですが、アスターサムソンは外せないですねww
では他に、推奨出来る馬はいないのか!?
相手筆頭候補をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
馬連・ワイド・2頭軸で攻める ٩(๑´3`๑)۶
⇓⇓⇓ 無料メルマガの登録 ⇓⇓⇓
中央レースの予想・交流重賞の最終予想を無料で提供しています。
新馬戦他、好追い切り馬をピックアップしています。
是非、参考にして頂ければ!
―【PR】――――――――――――――
的中率75%以上!
一級情報検定士が叩き出す脅威の実績!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さまは競馬で勝ちたいですか!?
低投資でがっつり万馬券が狙える
「勝ちKEIBA」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その威力はすさまじく近走も高配当も量産!
6/03(日)東京11R:安田記念
三連単:10ー04ー01
獲得金額:316,400円
5/20(日)京都11R:下鴨ステークス
三連単:01ー04ー06
獲得金額:2822,550円
5/13(日)東京11R:ヴィクトリアマイル
三連単:04ー16ー06
獲得金額:318,200
⇒ その他の的中実績を確認する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
競馬で勝ちたい!『宝塚記念』を当てたい!!という方は、
まずは無料情報から使ってみてはどうでしょう?
⇒ 簡単無料登録はこちら
※メールアドレスだけで無料で簡単に登録できます\(^o^)/
Source: 追い切り・調教重視の競馬予想ブログ
【東京ジャンプステークス2018】無料予想と最終追い切り・調教分析/過去傾向・データ