今回は函館スプリントステークス2018の無料予想と最終追い切り・調教分析を中心とした記事を書いていきます。
今年も例年通り、人気になるのは休み明けになる面々。
ナックビーナス・ダイアナヘイロー・ワンスインナムーンなどなど。
休み明けの一戦ということで、状態面が非常に気になるところではありますよね。
それとは逆に、連戦の馬たちは使いつつ状態を上げている馬もいるでしょうし、そういう穴になりそうな馬を見つけていきたいですね。
果たして、どの馬が台頭してくるのか!?
最終追い切り・調教から検討してきましょう。
それでは、函館スプリントステークス2018の無料予想と最終追い切り・調教分析に入っていきます。
―【PR】――――――――――――――
最先端の情報分析!本物の投資競馬!
只今ご登録頂くと、
土曜・日曜(各一鞍)厳選された
『3連単+3連複』情報を
毎週末・完全無料【¥0円】でご提供。
>>無料予想を受取る<<
競馬で勝ちたい!的中率を上げたいという方は是非参考に!!
次世代型「複合投資競馬」 を実感下さい。
■近走的中実績の一部がこちら!
06/03・東京09R 148万8300円的中
06/02・京都08R 18万4400円的中
05/27・京都06R 44万4700円的中
05/20・新潟05R 651万1900円的中
05/20・東京05R 17万5700円的中
05/13・京都03R 93万0420円的中
05/13・東京04R 565万7300円的中
⇒ その他の的中実績はこちら!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【函館スプリントステークス2018】無料予想と最終追い切り・調教分析
それでは早速、追い切り・調教分析に入っていきましょう。
アドマイヤゴッド
岩田 函館芝 稍 67.3 51.9 37.5 11.9【5】G前仕掛け
ショウナンアヴィド(古馬1000万)0.2秒遅れ
決して、良くはない。
条件馬に遅れていますしね。
中4週になりますが、この1本しか追い切りを消化していないのもマイナス。
エポワス
蛯名 函館芝 稍 59.4 42.3 12.9【6】馬なり
前回の記事(1週前追い切り分析)で、
昨年3着時の最終追い切り
柴山 函芝 良 67.0 50.6 36.9 12.2【6】馬なり
一昨年5着時の最終追い切り
杉原 函芝 稍 68.1 51.1 37.9 12.5【6】馬なり
これくらいの時計を叩いてくれば❝買い❞、それ以外は軽視としました。
というわけで、軽視ですねww
ちなみに前回の1週前追い切り・調教分析の記事はこちら☟☟
キングハート
井上敏 函館W 重 73.4 58.2 42.8 14.0【6】馬なり
クリノレオノール(古500万)1.5秒先行0.2秒先着
一言・・・イマイチww
時計は出ていない(出していない?)。
動きにも特に見所もなく、、、
追い切りからは買えないなー、という印象。
一叩きしてからか!?
ジューヌエコール
北村友 函館芝 稍 66.7 50.5 36.3 11.8【6】馬なり
ユアスイスイ(古馬500万)1.3秒追走同入
追い切り内容としては、追走から一度僚馬を突き放して、僚馬が追い出してきて同入という内容。
こちらの手応えは終始馬なり。
最後まで抜かせなかったのは好感。
追い切り過程は昨年とほぼほぼ変わらず、追い切り過程からは一変ありとみます。
セイウンコウセイ
池添 函館W 重 67.3 52.9 38.8 12.9【6】末一杯
最終追い切りとしては、少し口向きの悪さを見せていたのが若干気にはなりました。
ただ、これはいつも見せる面ですので、気にしすぎることはないかな!?
ラストのスピード感は上々でしたし、走れる態勢は整っていると見ていいでしょう。
ダイアナヘイロー
助手 函館芝 稍 76.0 61.6 48.3 36.2 11.9【7】強め
個人的には、まさかまさかの超好追い切り。
スピード感抜群。
時計も超抜群。
1週前追い切りがイマイチ追い切りでしたので心配していましたが、これなら万全。
個人的には軽視したかったですが、、、これで軽視出来なくなりましたww
タマモブリリアン
古川吉 函館W 重 69.1 53.8 39.6 13.2【5】強め
入り~道中のスピード感は上々。
特にコーナーを回ってすぐのスピードのノリは素晴らしいな、という印象を受けました。
が、ラスト息が上がったのか、止まってしまった印象。
時計的にもそれが表れていますね。
正直、そこだけはイマイチでした。
休み明けの分かな??
現時点、ハーフ&ハーフという感じですね。
ティーハーフ
国分優 函館W 重 70.8 54.7 40.6 12.6【9】G前仕掛け
大外を通ってまずまずの時計。
少し促されてのラストの伸び脚は上々のキレを見せてきました。
連戦になる一戦にも関わらず、早め函館入り。
そして、函館入り後の追い切り本数は3本。
この本数は、このメンツの中では2頭しかいない最多の本数。
ここに懸ける意気込みは感じる追い切り過程ですね。
ナックビーナス
助手 函館W 稍 73.1 57.0 41.7 13.6【5】馬なり
美浦で馬を作ってきていたので、函館入り後は軽めの調整という感じ。
1週前追い切り&2週前追い切りが美浦ウッドで超時計を叩ていますし、デキは問題ないでしょう。
普通に有力という感じ。
ノットフォーマル
助手 美南W 稍 68.6 53.4 39.8 13.2【7】馬なり
1週前追い切りを好時計でまとめているので、悪くないデキにはありそうですが、、、
美浦調整という時点で、ここに懸ける意気込みの低さを感じますよね。
前走初の千直競馬で結果を出したので、ここを叩いて、アイビスサマーダッシュ狙いか!?
ノボバカラ
木幡初 函館芝 良 63.2 48.2 35.5 11.4【7】強め
訳わからん、超時計ww
追い切りだけは文句なし。
2桁着順が続いていますが、相手が強すぎた面が否めない。
この追い切りでダート1400mとかなら大穴で狙いたい!と言えるんですが、芝の1200mだと、、、
いずれにせよ、超穴ですので1枚押さえておいても、という感じですね。
ヒルノデイバロー
四位 函館W 重 67.1 51.5 37.9 13.1【4】強め
ヒルノマゼラン(古馬1000万)同入
いまいちラストの伸び脚に不満が残る内容。
函館入り後の追い切りを3本こなしていますが、追い切りとしてはこれだけなんですよね( ̄▽ ̄;)
全体時計は悪くないので、考えものですが、、、
洋芝適正活かしてどこまで、という感じでしょうか。
ユキノアイオロス
丸山 函館芝 稍 71.4 54.8 39.5 12.3【7】馬なり
可もなく不可もなく、という感じ。
年齢的にも上積みはないでしょうし、、、
この馬が来たら事故でしょうww
ライトフェアリー
柴山 函館芝 稍 66.3 50.0 36.0 12.3【6】馬なり
素晴らしい追い切り内容ですね。
時計的にも好時計ですし、動きとしてもスピード感抜群という感じ。
1年前に記録した函館芝での時計も大幅に更新してきていますし、成長が窺えますね。
上り調子で迎える一戦。
通用の余地あり。
ラインスピリット
森一 函館W 稍 56.4 39.6 12.5【5】馬なり
最終追い切りは函館ウッドで軽めの調整。
栗東で仕上がっていたと考えれば、これくらいでもいいか。
全体を通して見れば、可もなく不可もなくという感じですね。
ワンスインナムーン
柴山 函館芝 稍 66.7 50.3 36.0 11.5【5】G前仕掛け
アグレアーブル(古馬500万)0.4秒追走0.2秒先着
文句なしの好追い切り。
全体時計もさることながら、ラストの11.5秒は破格。
この最終追い切りは文句なし。
なんですが、休み明けにも関わらずこれが2本目の追い切り。
帳尻合わせ追い切りと言えなくもない、、、
追い切り内容は素晴らしいんですが、半信半疑は否めないというのが個人的な印象です。
函館スプリントステークス2018 まとめ
追い切りの良し悪しは割りと分かれたな、という印象。
ただ、個人的には狙いたかった馬⇒追い切り悪い/軽視しようとしていた馬⇒好追い切り、になった感じ。
この最終追い切りは、全体的に予想を難しくさせる内容となってしまいました。
週末までゆっくり考えたいと思います。
そして出走馬を見ていて気付いたんですけど、、、先行馬多すぎやろ!?というところ。
しかも有力馬に。
ナックビーナスvsワンスインナムーンvsダイアナヘイローvsセイウンコウセイという想定オッズ1人気~4人気までの馬たち。
そこに穴目からライトフェアリー・ラインスピリット。
これは展開予想が非常に難解になりそうですね。
まずは、どの馬が逃げるか!?そこに注目ですね。
それでは、最後に現時点の本命候補をランキングに載せておきます。
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
んー、難しいですが、先行争い激化するなら差し馬の一撃!!!
函館スプリントステークスの過去傾向・データ分析はこちら☟☟
【PR:俺の競馬】
最高のIT技術×投資のノウハウを駆使し、
高配当決着を幾つも的中!
<6月3日>
◆東京12R 三浦特別
┗獲得配当【33万6500円】
<5月20日>
◆新潟10R 高田城特別
┗獲得配当【8万5500円】
<5月20日>
◆新潟9R 4歳上500万
┗獲得配当【15万8130円】
⇒ その他俺の競馬の的中実績はこちら!
----------------------
「では、どうやって稼ぐか!?」
>>無料情報はこちら<<
◯ 競馬初心者でもOK
◯ 競馬の知識が無くてもOK
勝利への第一歩は情報収集から!!!
Source: 追い切り・調教重視の競馬予想ブログ
【函館スプリントステークス2018】無料予想と最終追い切り・調教分析