天皇賞・春2018予想と最終追い切り後の見解を中心とした記事です。
早いもので今週も既に週末。
天皇賞・春の枠順も確定しましたね。
なかなか予想のし甲斐がありそうな配置になった印象。
今週末からGWに突入しますが序盤は天気にも恵まれそう。
これは高速馬場のレースになりそうな予感です。
それでは本題の方に入って行きましょう!
【天皇賞・春2018最終追い切り】
シュヴァルグラン
4月25日栗東坂路不良 一杯
54.6-39.8-25.7-12.8
ボウマンを背に1000万クラスの馬を追走し先着。
不良馬場の坂路ですがシュヴァルグランにしては時計も悪く無い。
有馬記念時と比べても遜色ないと思います。
中間もビッシリ追って仕上げて来たと思う。
まあ当然ながらここメイチのローテーション。
最終追い切りは悪く無いですよ。
見直せる1戦だと思うが大阪杯の結果をどう考えるか?
レインボーライン
4月25日栗東坂路不良 馬なり
60.0-43.3-27.9-13.4
最終は馬なりで全く時計を出していない。
これはいつもの事。
本追い切りで時計を出しているので問題なし。
動きも悪く無いし理想通りのローテーション。
レインボーラインが2番人気になりそうなんですね。汗
昨年の天皇賞・秋では13番人気でした。
ジャパンカップが8番人気で有馬記念は9番人気。
今回はいよいよ上位人気に支持される。
良馬場だったら厳しい1戦になりそうな気はするが・・・
ガンコ
4月25日栗東坂路不良 馬なり
54.4-39.2-25.1-12.3
一週前も好時計を出していたが最終も文句なし。
デキ自体は良いし、今が充実期の馬。
G1なのでそこまで簡単じゃないと思うが今なら通用しても。
スタミナに関しては全く問題ないと思う。
後は斤量だけですね。58キロ。
状態や距離に関しては問題ないと思うのでそこだけでしょう。
クリンチャー
4月25日栗東坂路不良 馬なり
54.9-39.9-25.7-12.6
三浦ジョッキーを背に馬なりで好時計をマーク。
一週前のCWの時計も良かったが最終の坂路も良し。
状態面は全く問題無さそうなので後は折り合い一つか?
京都コースも合っている馬でスタミナもある。
昨年の皐月賞で時計面への対応もクリア。
京都ならそこまで不安材料らしい問題は無い。
有力と考えて良さそう。
後は鞍上が上手く導けるかどうか。
サトノクロニクル
4月25日栗東CW不良 ゴール前仕掛け
52.4-38.2-11.3[8]
クライムメジャーを追走しクビ差で遅れ。
馬場が悪かったのが影響したかも?
調整パターンとしては阪神大賞典の時と同じ。
良馬場が理想のこの馬にとって菊花賞は度外視できる。
今回は良馬場開催が濃厚なのでチャンスがありそう。
前走より3キロUPの斤量がどう影響するか?
そこまで大きい馬じゃないですからね。
チェスナットコート
4月25日栗東坂路不良 一杯
52.9-38.6-25.2-12.6
馬場の混んでいる時間帯ですがタイセイサミットとの併馬。
日経賞の時も不良馬場での追い切りでしたが今回の方が良さそう。
3歳時は遅生まれという事もありクラシックとは無縁の馬だった。
なので馬柱だけを見ると地味な感じの馬です。
成長し連勝を重ねていきなりG2で2着という成績を残した。
まだまだ成長段階の馬なので58キロはちょっとキツイかもしれない。
ただ、勢いは間違いなくあるので軽視は禁物かなと。
アルバート
4月25日南W重 馬なり
68.0-52.4-38.1-12.4[6]
サトノソルタスを相手にこの馬にしては速い時計を出して来た。
昨年の追い切りと比較しても今年の方が良さそう。
ここ2年と違いローテーションもここ目標に絞って来た。
阪神大賞典は明らかな叩き台の1戦。
あそこが目標で仕上げていればもっとやれていたのでは?
長距離の重賞ではここ2年中心の馬だが唯一結果を出せていない天皇賞・春。
今年は相手にも恵まれた感じだし前哨戦を叩いて状態は上向き。
最終追い切りも悪く無いし、ここまで人気落ちするような馬じゃないですよ。
阪神大賞典だって2番人気の馬でしたからねぇ。
普通に有力馬の1頭だと思う。
トーセンバジル
4月25日栗東芝不良 一杯
71.9-54.6-39.2-11.9[5]
500万クラスの馬と併せて芝でソコソコの時計。
最近の藤原英厩舎は最終追い切りが芝というのをよく見る。笑
なんなんですかね・・・?
藤原英の心境の変化ですかね。笑
それで最近は結果を残しているから凄いとは思うけど。
トーセンバジルも昨年の最終追い切りはCWでした。
今年は芝コース。
こんな感じの追い切りで良績出している厩舎です。
週末の晴れ予報もこの馬にとってはプラス材料。
理想は内枠からの先行でしたが枠が・・・
という事で有力馬を中心に最終追い切りについて書いてみました。
G1という事もあり前哨戦で余力を残した馬が悪く無いです。
後は4歳馬やガンコ。
この辺りも良いと思います。
天皇賞・春の過去の傾向などについてはコチラ↓の記事で書きました。
<!-- !function(a,b){"use strict";function c(){if(!e){e=!0;var a,c,d,f,g=-1!==navigator.appVersion.indexOf("MSIE 10"),h=!!navigator.userAgent.match(/Trident.*rv:11./),i=b.querySelectorAll("iframe.wp-embedded-content");for(c=0;c<i.length;c++){if(d=i[c],!d.getAttribute("data-secret"))f=Math.random().toString(36).substr(2,10),d.src+="#?secret="+f,d.setAttribute("data-secret",f);if(g||h)a=d.cloneNode(!0),a.removeAttribute("security"),d.parentNode.replaceChild(a,d)}}}var d=!1,e=!1;if(b.querySelector)if(a.addEventListener)d=!0;if(a.wp=a.wp||{},!a.wp.receiveEmbedMessage)if(a.wp.receiveEmbedMessage=function(c){var d=c.data;if(d.secret||d.message||d.value)if(!/[^a-zA-Z0-9]/.test(d.secret)){var e,f,g,h,i,j=b.querySelectorAll('iframe[data-secret="'+d.secret+'"]'),k=b.querySelectorAll('blockquote[data-secret="'+d.secret+'"]');for(e=0;e<k.length;e++)k[e].style.display="none";for(e=0;e1e3)g=1e3;else if(~~g<!]]>
良かったら参考までに。
それでは最終追い切りからの注目馬をランキングの方で紹介します。
注目馬はこちら⇒人気ブログランキングへ
昨年までのローテーションを変えた事がプラスに働いていると思いますよ。
―【PR】――――――――――――――
勝負馬券で他社との違いをご体感下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「勝馬の定石」は、
無料で3連複の勝負馬券を提供します!
しかも!小点数で高配当を狙える!
【無料登録】を行えば
情報を完全無料でご覧いただけます!
更に、無料情報コンテンツも充実!
重賞解析/トレセン生情報/など
勝馬の定石でしか手に入らない
詳細データがよりどりみどり!
他サイトにある有料情報に 負けない無料情報!
是非ご体感ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走の主な高額的中実績がこちら!
04/15・福島09R 132万4700円的中
04/15・阪神06R 1万8500円的中
04/01・阪神04R 21万3600円的中
04/01・中山08R 1万1800円的中
03/25・中山05R 1万8600円的中
03/25・中山02R 1万2900円的中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週は【天皇賞春】の負馬券も
◆◇「無料公開!」◇◆
【ご自身で体感してみてください!】
▼無料登録はこちらです▼
Source: Dr.Kの競馬予想ブログ
【天皇賞・春2018】予想と最終追い切り後の見解など