今回は青葉賞2018の競馬予想(出走予定馬分析と過去データ分析)を中心とした記事になります。
ゆうです。
今週は再度GⅠweekですね!盛り上がること間違いなしです。
また、土曜日にはダービートライアルの青葉賞が開催されます。
ダービーと同じコースなのでここからダービーで好走する馬が生まれてもおかしくないですね。
もちろん注目されるのは素質馬オブセッションの巻き返し。前走の弥生賞はメイチ濃厚でしたが、明らかに中山小回りはあっていなく凡走。
広い東京競馬場なら単純な力勝負なので巻き返しにはかなり期待できます。
しかし現在想定1番人気ですか…。
弥生賞で凡走したので人気落ちるかな?と思ってたんですが競馬ファンはレベルが高いこと…。
まぁ切れない馬だと思いますが他の馬もかなり楽しみ!!
天皇賞・春の資金をここで稼いで倍プッシュ!!
GWは豪遊!といきたいところですね。
では本題に入っていきます。
―【PR】―――――――――――――――
業界屈指!断トツの”的中実績!”
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”
■先日も【中京07R 4歳上500万】にて
「129万8400円」の払い戻し!
一般には出回らない厳選された情報が
今ご登録頂くと完全無料で受け取れる!
「天皇賞春」
【3連複7点勝負】の厳選勝負情報!
※お早目にご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【青葉賞2018の競馬予想】
[過去データ分析]
~過去の結果~
意外と荒れているなぁといった印象。
東京競馬場は純粋に能力勝負の部分が多いと思いますが、ガチガチの決着は2010年ぐらいですかね。
これは人気にとらわれないことが重要ですね。
~枠別成績~
対して気にしなくていいでしょう。
今回は各馬がそれぞれに合った枠に入ることが重要ですね。
~脚質別傾向~
差し馬の好走率がやはりいいですね。
直線が長い東京競馬場。ドスローにさえならなければ差しは決まりそうです。
~前走レース~
アザレア賞組の勝率がいいですね。
弥生賞や毎日杯よりも勝率がいい。今回はスーパーフェザーがアザレア賞1着から青葉賞に挑みますね。
有力馬ですが注意が必要かと…。
[出走予定馬分析]
●オブセッション
前走の弥生賞では4コーナーで大きく外に膨れ、どうにもできず終了。現在の若さでは中山競馬場のような小回り競馬場は合っていないのでしょう。それ程の膨れ具合でした。馬にぶつかってもなお膨らんでいましたしね。なので純粋に能力で競う東京競馬場の方が合っているのでしょう。皐月賞を断念したことによったここでは意地でもダービーの優先出走権をとりに来るでしょう。陣営のそのつもりで仕上げてくるはず。シクラメン賞の走りから能力は上位。東京競馬場で再度狙っても良さそうですね。まぁ1番人気でしょうが。
●サトノソルタス
前走の共同通信杯ではムーアだったら勝てると思っていましたが、位置取りの差で2着。内しか伸びない馬場だったので早めに抜け出したオウケンムーンより上がりが0.2秒早くても届かなかった。なのでムーアは少し油断したのかな?と思いました。勝ち馬に力負けしたわけではないでしょう。一応共同通信杯2着なので賞金的は他馬より加算できている。叩きの感じもしなくはないですね・・・。
●スーパーフェザー
前走のアザレア賞は圧勝でしたね。データ的にも前走がアザレア賞の馬は好走傾向がある。若駒Sでは馬場に脚を取られ凡走した感じがしたので参考外。あすなろ賞はエポカドーロのペースだったがよく追い込んで2着。今回も末脚勝負なら期待したいですね。鞍上の福永騎手がサングレーザーみたいにのればこれると思います。しかし内枠なら詰まって終了のにおいがしますね・・・。
●ダノンマジェスティ
きさらぎ賞は明らかに騎手の力が足りていなかった。抑えきれず前にいき、4コーナーでも外を回し、直線が力尽きて凡走。まったく折り合いが合っていなかったですね。和田騎手なら勝ちきれなくても3着にはこれたかもしれませんね。前走は距離400mの延長でもしっかり折り合いをつけれていましたし、やや重の馬場でタフでしたがしっかりと伸びて勝利。距離は伸びたほうがいいかもしれませんね。後は騎手がしっかり折り合えていたこともプラス。今回も引き続き内田騎手が騎乗するのでそこらへんの心配はないです。後は純粋な瞬発力勝負になったときに上位勢にどこまで食い下がれるか。
●エタリオウ
前走はフローラSで豪脚を見せたサトノワルキューレについでの2着。前走が力負けの感じがしましたね。勝てたと思いましたが出遅れたサトノワルキューレに交わされるのは少しいただけない。また相手は牝馬ですからね。そこを物差しいにすると上位勢との差はどうかな・・・。内枠を引いて内ラチ沿いの先行位置を確保でき、先週の馬場傾向のままならもしかしたら粘りこめるかもしれませんね・・・。
【まとめ】
上位勢はやはりオブセッション。怖いですね。
明らかに東京競馬場があっているだけに巻き返しもあり得るし、メイチ度も高い。
データ的にはアザレア賞勝ち馬のスーパーフェザーも侮れないですね。
しかし私が現在穴で注目している馬がいます!!
その馬は⇒人気ブログランキングへ
前走のスプリングステークスではエポカドーロの勝ちパターンにはまってしまいノーチャンス。勝ち馬のステルヴィオと上がりタイム0.3秒差ならまだ見直しが効く。共同通信杯は前が空いたときはすでに遅く差を詰めたが届かず。しかし上がりは33.2秒とトップのタイム。今回は直線が長い東京競馬場で瞬発力勝負になる可能性が高い。そうなればこの馬の末脚なら上位勢といい勝負ができると思う。
※魔術師の競馬メルマガ
平場推奨馬と平場の勝負レースはメルマガで配信することにしました!
完全無料でお届けしているので是非参考にしてみて下さい!
無料メルマガ⇒ こちらクリックで登録出来ます!
―【PR】―――――――――――――――
■近走の的中実績も確かなもの!
04/14・中山06R 5万5750円的中
04/14・阪神11R 9万6900円的中
04/08・福島12R 49万4000円的中
03/31・阪神09R 2万5500円的中
03/28・大井12R 10万4000円的中
03/25・阪神10R 47万4900円的中
03/25・阪神07R 30万9500円的中
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■完全無料で厳選勝負情報を公開!■■
今週の厳選勝負レースは「天皇賞春」
無料で公開することが決定しています!
⇒ 登録はこちら!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Source: 馬場・展開読みの魔術師
【青葉賞2018】競馬予想!出走予定馬分析と過去データ分析!