天皇賞春2018予想と一週前追い切りを中心とした記事です。
今年の天皇賞春はかなりの混戦ムード。
予想の方もかなり割れるだろうと想定されます。
いくら出走馬を見てもコレ!という中心の馬がいない。
難解なだけに面白そうなレースです。
それでは一週前追い切りの方を見て行きたいと思います。
【天皇賞・春2018一週前追い切り】
シュヴァルグラン
4月19日栗東CW重 一杯
98.0-82.5-67.0-52.1-37.9-12.1[4]
この馬にしては時計を出している方ですがポポカテペトルに遅れ。
ポポカテペトルが動いたというのも確かにある。
一週前にビッシリ追うのはいつもの事。
実績は断然なので状態面だけじゃないですかね。
ペース、距離を考えても見せ場が無かった大阪杯。
やっぱり気になりますよ。
この舞台なら巻き返せると思うが半信半疑という感じ。
レインボーライン
4月15日栗東坂路重 一杯
53.8-38.8-25.5-13.2
本追い切りは日曜日。重い坂路でこの馬なりに好時計。
阪神大賞典時と比べても変わりない。
重馬場なら重視したい馬ですが週末の京都は晴れ予報。
先週と同じような高速馬場の場合は割引きが必要な馬。
ただ、状態は良さそうなので時計に対応出来るかだけが課題。
昨年と同じような馬場だとキツイと思う。
ガンコ
4月19日栗東坂路重 一杯
52.7-38.1-24.5-12.2
連勝中というだけありビッシリ追って好時計をマーク。
ガンコの一週前追い切りがいいですね。
相手強化で58キロになる今回。
普通に考えれば通用するか微妙な所。
しかし、今年の場合は有力馬にも不安材料はある。
状態面なら間違いなくこの馬が良い。
G1という事でそこまで簡単じゃないと思うが今年のメンバーなら。
クリンチャー
4月18日栗東CW不良 末一杯
83.8-67.8-53.4-39.5-12.4[6]
不良馬場での追い切りでこの時計なら悪く無い。
後は鞍上が誰になるかですね。
武豊ジョッキーだったら1,2番人気だったでしょう。
その分の人気落ちはあると思います。
クセがある馬なのでテン乗りのジョッキーが上手く導けば上位争い必至。
前走のような事もあるわけで。
休み明け3走目で走り頃だと思うが鞍上次第と言えそう。
サトノクロニクル
4月19日栗東CW重 強め
83.4-68.2-53.3-39.0-11.5[8]
カフェブリッツ相手に好時計をマーク。
元々時計を出すタイプの馬ですが状態は良いハズ。
阪神大賞典を見た限りでは距離延長は問題ない。
開幕2週目の高速馬場にも対応できる。
舞台適正は上位人気馬の中でも1,2を争う馬。
枠さえ良ければ軸で考えてもという馬なのですが、
58キロという斤量がどうかなと。
そこを克服出来ればチャンスだと思う。
アルバート
4月19日南W重 強め
66.1-51.9-37.6-13.7[6]
サトノソルタスとの併馬で特別目立つ時計ではない。
しかし、阪神大賞典時よりも動きは明らかに良化。
斤量は背負い慣れているし過去2年よりも相手は楽。
少なからず展開の助けは欲しい所ですが終いの脚は確実。
今年は阪神大賞典を使ってココ照準というローテーション。
その影響もあり一週前追い切りの動きが良い。
今年のメンバーなら上位争いは可能だと思う。
トーセンバジル
4月18日栗東CW不良 強め
83.4-66.4-51.4-37.3-12.1[6]
ギベオン相手に遅れはしたがこの馬なりに好時計。
前走時と変わらない時計は出している。
昨年の京都大賞典でシュヴァルグランに先着した馬。
内目の枠からあのレースと同じようなレース運びが理想です。
日経賞は年内初戦で馬場が悪かった事を考えれば仕方なし。
良馬場の京都ならまた違って来ると思う。
一週前追い切りは悪く無い。
チェスナットコート
4月18日栗東坂路不良 馬なり
53.4-38.9-25.4-12.7
馬場が悪い中、馬なりで前走時より時計を短縮。
連勝しG2で2着と今現在の調子の良さを表していると思う。
今現在の勢いは魅力的ですね。
4歳馬だし力を付けた証拠だと思う。
G1という事で斤量は一気に58キロ。
まあ楽な競馬にはならないと思うが3走前を考えると京都の外回りコースは合いそう。
最終追い切りも良ければ注目の1頭。
【天皇賞・春一週前追い切りまとめ】
メンバーがメンバーなだけに状態面は重要な1戦かも。
抜けた実績を持っているのがシュヴァルグランしかいないんですよ。
そんなシュヴァルグランは追い切りでポポカテペトルに遅れている。
馬場、状態、枠、この辺りで結果がガラッと変わって来るかもです。
シュヴァルグランを抜いたとして、
「この馬が明らかに強い!」
という馬いないと思いません???
この条件だから買い!という馬が見当たらないんですよ。
これ、キタサンブラックがいればダントツの1番人気だったと思う・・・
今年は正に実績馬VS上がり馬というレースになりましたね。
どちらを重視するべきか?
それを一週間考えてバシッ!と的中したいと思います。
それでは一週前追い切りからの注目馬をランキングの方で紹介します。
注目馬はこちら⇒人気ブログランキングへ
【PR:利益にしか興味が無い俺達が!稼げる情報を渡し続けます。】
▼驚愕の33週連続的中!利益に特化した無料情報を毎週公開中!▼
PR担当の堀川です。
本日は競馬で稼ぐのは簡単だと豪語するサイトのご紹介です!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日も【日曜 中山06R 4歳上500万】にて
「1,360,110円」の払い戻し!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回ご紹介させて頂くサイトは「競馬大陸」
正直、無料情報でここまで当たるか!と驚きたくなる実績を叩き出しています。
実際上記の中山06Rもそうですが、
実際に高額の払い戻しをバンバン出しています!
他的中実績は下記リンクからご覧頂けます!
では、なぜ競馬大陸はこれだけの結果をコンスタントに量産できるのか?
私はそれが気になったのでひとまず徹底的に調べてみました。
そしてわかったのですが、確固たる理由と、競馬大陸の熱い思いがありました。
▼以下、競馬大陸からのメッセージです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうも、競馬大陸の案内人、かせげる君だ。
初めに言っておくが、別に「利益!利益!」と叫んでキミを誘惑するつもりはないぜ。
キミが「競馬に利益を求めてない」って思ってるなら、今すぐ戻るボタンを押して退出してくれてOKだ。達者でな。
もし、利益を出せないと感じた時は最悪一切の「提供を中止する」場合もある。
俺達の利益に対するストイックさ、プライド、執念はハッキリ言って異常だ。
稼ぐノウハウさえ知っていれば競馬で利益を出す事は簡単だ。
俺たちはこのノウハウの作成に命を燃やしてきた。
競馬は稼いでこそ、意味があると思っているからだ。
だから、稼げない自称プロ予想家やペラペラな予想を出す情報会社は虫唾が走るんだよ。
そんなヤツらの存在価値はゼロ。そうは思わないか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これだけ強気な姿勢の情報会社もそうは無いでしょう!!
実際に、2017年の函館記念では会員様133人から90万円以上の払い戻し報告!
実際に会員様から届いた証拠画像もあります!
各300円 3,600円投資で【2,745,960円】の払い戻し!
これだけの結果を出せるサイト、これだけ信頼できるサイトも他にはないでしょう。
きっとあなたの馬券の予想のお役に立てること間違いなしです!
情報会社は利益だしてこそなんぼ
だからこそ約束したのは利益!
ここまで言わせたら無料情報だけでも受け取ってみる価値はあり。
今週は「天皇賞春も勝負レースに選定」されいますし
競馬大陸を使うからには爆発力を知り稼いで頂きましょう!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓
Source: Dr.Kの競馬予想ブログ
【天皇賞・春2018】予想|一週前追い切り分析など