本日は【フローラステークス2018】予想&過去レースのデータ分析を中心に記事を書いていきます!
フローラステークスは芝2000Mで16頭立てと多頭数の大混戦になりそうですね♪
項目として1.距離変更のデータ分析 2.脚質分析 をしていきたいと思います!
昨年はモズカッチャンが優勝しエリザベス女王杯を優勝しております♪
今年はどうなるのか?分析していきましょう!
フローラステークス2018データ分析!
1.距離編
前走から延長してきたデータをまずはみてみましょう
9- 8- 7-111/135 勝率6.7% 連対率12.6%
複勝率17.8% 単回収値66 複回収値90
距離別にみると
1800Mからの延長
8- 7- 4- 62/ 81 勝率9.9%
連対率18.5% 複勝率23.5%
レース名でまとめると以下のようになりました。
フラワーカップからの挑戦と500万下からの格上げ挑戦が複勝率が良いです。
フラワーカップからの挑戦で複勝圏内にきた馬のデータ分析をしましょう!
全馬が人気より上の着順に激走しています!
各馬の臨戦過程をみてみましょう!
ディアマイダーリン(ハーツクライ)
マイネオーロラ(ステイゴールド)
エバーブロッサム(ディープインパクト)
サンテミリオン(ゼンノロブロイ)
ディアジーナ(メジロマックイーン)
レッドアゲート(マンハッタンカフェ)
カレイジャスミン(タヤスツヨシ)
→中山小回りの経験をしての延長になるので活性化されて
自然と前に行けるのもいい。
2走前にも、1600や先行してるとさらに活性化され
前に行っても嫌気がさしにくいのでねらい目。
続てはフラワーカップからの延長で凡走した馬のデータを見てみましょう!
当日3人気以内で4着以下の凡走したデータをみてみましょう
マイネグレヴィル(ブライアンズタイム)
→差し馬場を逃げたのでしょうがない。前走の短縮好走の疲れとストレスもあった。
マイネイサベル(テレグノシス)
→ローテーションと展開はベストも
集中力系が外枠に入り、後方の外々回る競馬で直線競馬をやめていた。
延長というよりも、物理的なもので厳しかった。
ベストクルーズ(クロフネ)
シングライクバード(シンボリクリスエス)
→前有利の馬場のなか猛然と追い込むも5着まで。
全体的に物理的に脚質や乗り方がよくなかった馬が多く
開幕ということもあり、当日の馬場には注意したい。
1600Mからの延長
1- 1- 3- 37/ 42 勝率2.4%
連対率4.8% 複勝率11.9%
1600Mからの挑戦馬で人気になる馬は信頼度が高い!
次は短縮のデータをみてみましょう!
複勝圏内にきたデータをみましょう
ダイワデッセー(スペシャルウィーク)
→精神コントロール難しい産駒の短縮は威力がある。
ハシッテホシーノ(アグネスタキオン)
次は同距離のデータをみてみましょう
2- 3- 2- 45/ 52 勝率3.8% 連対率9.6%
複勝率13.5% 単回収値24 複回収値54
レース名でみると
傾向性はなさそうです。
同距離の臨戦過程で5人気以下で複勝圏内にきたデータをみてみましょう
アウェイク(ディープインパクト)
キュートエンブレム(ウォーエンブレム)
2.脚質データ分析
前走3角5番手以内
4- 4- 6- 71/ 85 勝率4.7%
連対率9.4% 複勝率16.5% 単回収値66 複回収値94
6~10番手以内
3- 6- 4- 44/ 57 勝率 5.3% 連対率15.8%
複勝率22.8% 単回収値19 複回収値144
11番手以降
4- 1- 1- 44/ 50 勝率8.0% 連対率10.0%
複勝率12.0% 単回収値70 複回収値30
前走3角5番手が調子よさそうなので、さらに分析しましょう!
前走3角5番手以内でレースをし、今回も続けて5番手以内でレースした馬の成績は
2- 3- 2-32/39 勝率5.1%
連対率12.8% 複勝率17.9%
今回6~10番手以内でレースした成績は
1- 1- 4-18/24 勝率4.2%
連対率8.3% 複勝率25.0%
11番手以降だと
1- 0- 0-21/22 勝率4.5%
連対率4.5% 複勝率4.5%
→前走先行しており、今回も前でレースできる脚質がねらい目か。
前走3角5番手以内で今回複勝圏内にきたデータをみてみましょう
一頭づつ分析していると日が暮れてしまいそうなので(笑)先に結論をいいます。
脚質については過去に差し競馬をしており、前走先行し今回差しの位置取り競馬を
した馬が穴を演出しております。
モズカッチャン(ハービンジャー)
アウェイク(ディープインパクト)
ブリュネット(ダイワメジャー)
→G2戦ということもあり、流れが速いところにいきなり
入ると嫌気がさしてしまうので、先行馬が差しに回る位置取りショック
の効果は抜群。
ただ、差しに回るかわからない部分があるので過去に差して競馬してれば
信頼度が高い。
フローラステークス2018データ分析注目馬!
今回の該当馬は2頭!!
レッドベルローズと
前走1番人気も3着に凡走。
ストレス薄れてるので条件的には良い。
今回枠も外目の枠で内有利馬場だとどうかも
外差し馬場ならかなりあつい!
※急な雨や、当日じゃないとわからないバイアス(馬場の偏り)が発生した際などに
変更した情報がほしいかたは下記の登録お願いします!
また重賞だけしかブログではほとんど予想してませんが
ほかに面白いレースがあれば配信するかも!?
LINE@登録おねがいします♪
Line@ ⇒ 登録はこちら
※平場予想や地方競馬予想の配信は不定期でメルマガにて行いますので登録お願いします♪
(地方配信は締切10分前とかに配信しますのですぐ見れるアドレスを登録することをおすすめします)
メルマガ登録・解除 (ID:8805555)
【PR】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の予想も確実に的中!
口コミで話題沸騰の競馬予想サイトのご紹介です!
皆様こんにちは。田中です。この場をお借りしてPRしにきました。
昨今、競馬情報サイトが乱立しすぎて
「どれがいいのかわからない!」
「本当に役立つサイトはどれ?」
なんて質問が最近増えているんです。
無料で使えたとしても登録したサイトを活用しないと意味がないし
例え有料の情報だとしても回収率がいつもより跳ね上がらないと
有料の情報さえ意味がなくなってしまいますよね。
「無料で使える」
「しっかりと儲かる有益な情報を提供してくれる」
「サポートが充実していて信頼して長く使える」
上記のようなサイトをお探しの方は多いのではないでしょうか。
自分自身がしっかりと経験した上で、
おすすめのサイトをランキング形式でまとめてみましたので
この機会にぜひ試してみてください!!
いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで
見る事が出来るサイトなので
安心してお試しいただくことができると思います!
【第1位】ファースト
【おすすめ度】★★★★★
【URL】http://first-one.biz/
【おすすめポイント】
波に乗ったときは5レース連続的中することもあります。
至極の3連単はこのファーストが生み出していると言っても過言ではありません。
堅実に勝ちたいときにはおすすめのサイトです。
【第2位】ベストレコード
【おすすめ度】★★★★
【URL】http://b-record.com
【おすすめポイント】
重賞の予想だけではなく平場の予想でも無料提供レースもありかなり重宝してます。
お試しとして最初に3000円分のポイントも配布しているので、この機会に登録しておきましょう。
【第3位】俺の競馬
【おすすめ度】★★
【URL】http://ba-ken.net/
【おすすめポイント】
高配当をコンスタントに小点数で的中できるサイトです。
競馬をギャンブルから安定した投資へと確立してくれたサイトに間違いないです。
今回ご紹介したサイトが凄いところはいずれのサイトも
自信の勝負レースを無料で提供しているという事!
このサイトと押さえておけば競馬で しっかり儲けられそうですね。
もちろん僕自身もお世話になっています。笑
皆さんも上記のサイトを利用して一緒にガツっと儲けましょう\(^o^)
Source: ウマゲノム先生の引きこもり予想屋ブログ
【フローラステークス2018】予想&過去レースのデータ分析!