マイラーズカップ2018の予想を中心とした記事です。
最終追い切りを中心に書いて行きます。
安田記念に向けて大事な前哨戦となるマイラーズカップ。
予想オッズの段階ではエアスピネル、モズアスコットが人気の中心に。
ですが結構良いメンバーが揃った1戦なんですよね。
最終追い切りと共に分析してみたいと思います。
【マイラーズカップ2018最終追い切り見解】
エアスピネル
4月18日栗東坂路不良 強め
54.1-39.3-25.4-12.4
骨膜炎で中山記念を回避し今年はこのレースが始動戦。
一週前の時点ではレッドリーガル相手に終いに時計が掛かり遅れ。
最終追い切りでは1600万クラスの馬を相手に1秒以上追走し先着。
マイルCS時の追い切りと比べると物足りなさはある。
あくまでも前哨戦という位置付けの仕上げで間違い無さそう。
それでも今回は得意の京都です。
相手なりに走れる馬だし大きく崩れるとは考えにくい。
モズアスコット
4月18日栗東坂路不良 一杯
51.2-37.5-24.7-12.6
タイセイサミット相手に1秒以上追走し先着。
悪くはないが前走が追い切りでかなり速い時計を出していた。
あれと比べるとやや物足りない感じ。
それでも十分速い時計だと思いますが。
この馬はここでキッチリ安田記念の出走権を獲得しておきたい所。
舞台も京都の外回りに替わるのは歓迎のクチ。
2走前くらいやれればこのメンバーでも当然通用する。
阪急杯も外枠で厳しい競馬になったがそれでも2着。
追い切りは特別目立つわけじゃ無いが及第点と言えそう。
サングレーザー
4月18日栗東坂路不良 馬なり
56.9-40.8-26.7-13.1
いつも時計を出す馬では無いが、それにしても時計を出していない。
中間も一週前もかなり微妙・・・
鞍上も微妙・・・
今回は斤量も57キロだし。
開幕週の京都で大方決着が決まった頃に突っ込んで来そう。
ワグネリアンの二の舞になるかも。
追い切りは特別良いとは思えない。
ロジクライ
4月18日栗東坂路不良 馬なり
53.3-38.8-25.1-12.4
最終は単走ですが馬なりで楽に好時計。
一週前は強めに追って好時計をマーク。
長期休養明けからこれで復帰5戦目。
京都のマイルはシンザン記念でジュエラーを破った舞台。
開幕週の京都は脚質的にも合うし能力はヒケを取らない。
相手は強くなるが通用する可能性は十分ある。
ブラックムーン
4月18日栗東CW不良 一杯
83.4-67.3-52.6-38.5-12.1[6]
一週前、最終共に京都金杯時に比べると物足りない。
京都金杯時は武豊ジョッキーが完璧に騎乗した。
差しが決まる展開であれば浮上して来る馬ですが開幕週はどうだろう?
京都金杯の時も追い込み馬のワンツーだったし。
追い切りはさほど目立たず今回は微妙かも。
目標はあくまでも安田記念だろうし。
グァンチャーレ
4月18日栗東坂路不良 馬なり
52.4-37.4-24.2-12.1
一週前、最終共に坂路単走ですが好時計をマーク。
ここ3戦連続2着と堅実な成績を残している。
今回はメンバーが揃ったので相手が強くなる1戦。
しかし、この馬にとってはベストと言える京都のマイル戦。
他の有力馬が叩きの1戦である今回はチャンスがありそう。
追い切りも時計を出しているので好調を維持している感じ。
安田記念は条件的にもさすがに厳しいと思う。
京都マイルでG2なら食い込む可能性は十分あり得る。
ヤングマンパワー
4月18日栗東CW不良 一杯
81.8-65.1-50.1-36.8-11.9[5]
手塚厩舎の馬ですが栗東入りし栗東での追い切り。
中間の追い切りでもマウレア相手に遅れ続け。
この馬にしては微妙。
先行力があり昨年のこのレースで3着に粘った。
今回は手術明けの1戦になる。
それとこの馬の場合は基本的に夏にかけて調子を上げるタイプ。
ここではなく夏のサマーシリーズで期待したい1頭。
今回は手術明けだし一度使うのが目的では?
【マイラーズカップ最終追い切りまとめ】
全体的に見た限りでは特別抜けて追い切りが良い馬がいない。
有力馬は安田記念に向けて仕上げるという感じですね。
エアスピネルも怪我明けの1戦だし安田記念が控えているレースなので、ここ100%はまずあり得ない。
他にはサングレーザーも人気の1頭だと思うが、一週前も最終も微妙。
これだとちょっと足りない馬でも出番がありそうなレース。
グァンチャーレは勝ち切れないが舞台はベスト。
追い切りも良いし、今回なら何とかなってもおかしくない。
このレースは2012年から舞台が京都に移行しました。
その後の人気順の傾向が↓の通り。
比較的上位人気馬での決着は目立つが5~8番人気辺りの馬でも十分通用している。
上位人気馬は安田記念が目標なのでこういう結果になると思います。
ちょっと足りない馬でも通用するというのがこの成績に表れている。
好走脚質は↓の通り。
逃げ馬も2頭馬券に絡んでいるように開幕週の京都という感じの成績。
追い込み一手の馬は割り引いて考えたい所ですね。
特に人気所だとモズアスコット、サングレーザー、ブラックムーン。
この辺りは後方から競馬をする馬なので差し損ねは十分考えられます。
という事で追い切りや脚質から考えて今現在軸候補として考えている1頭をランキングの方で紹介しますね。
注目馬はこちら⇒人気ブログランキングへ
ーーPR-------------------------
―【PR】――――――――――――――
勝負馬券で他社との違いをご体感下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「勝馬の定石」は、
無料で3連複の勝負馬券を提供します!
しかも!小点数で高配当を狙える!
【無料登録】を行えば
情報を完全無料でご覧いただけます!
更に、無料情報コンテンツも充実!
重賞解析/トレセン生情報/など
勝馬の定石でしか手に入らない
詳細データがよりどりみどり!
他サイトにある有料情報に 負けない無料情報!
是非ご体感ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走の主な高額的中実績がこちら!
04/15・福島09R 132万4700円的中
04/15・阪神06R 1万8500円的中
04/01・阪神04R 21万3600円的中
04/01・中山08R 1万1800円的中
03/25・中山05R 1万8600円的中
03/25・中山02R 1万2900円的中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週は【マイラーズカップ】の負馬券も
◆◇「無料公開!」◇◆
【ご自身で体感してみてください!】
▼無料登録はこちらです▼
Source: Dr.Kの競馬予想ブログ
【マイラーズカップ2018】予想|最終追い切り後の見解