今回は4月22日に行われるG2フローラステークス2018予想として、過去データから荒れるレース波乱診断と全頭最終追い切り調教診断(前編)を行っていきたいと思います。
出走登録馬は21頭です。
フルゲート18頭でのレースを望む者として、この登録頭数は嬉しいです。
フローラステークスは過去データから非常に荒れやすい傾向のレースなので、大変楽しみにしていました。
当然3連単10万超え勝負レース候補としております。
コース傾向及び各馬診断を行い、「勝負レースとするかどうか」「軸馬をどうするか」をジックリ検証していきたいと思います。
◎第1部
荒れるレース波乱診断 フローラステークスの傾向と、東京芝2000mの配当傾向を分析していきます
◎第2部
最終・一週前追い切り調教診断を行っていきたいと思います。
1.荒れるレース波乱診断
まずフローラステークスがどのような傾向のレースか過去のデータを参考に確認していきます。
フローラステークス過去データ 配当傾向
過去10年の内、3連単10万超は5回あります。
荒れやすい重賞レースと言って良いでしょう。
フローラステークス脚質&枠傾向
枠は内~中が有利と言って良いでしょう。
脚質は先行馬が好走しているレースです。
東京芝2000m 過去10年3連単配当傾向
(頭数指定無し)
対象レース343
3連単配当平均 15万4千円
3連単10万超確率 22.8%
配当は平均的ですが、10万超確率は22.8%と若干低いです。
東京芝2000m 過去10年3連単配当傾向
(フルゲート18頭)
対象レース42
3連単配当平均 35万1千円
3連単10万超確率 38.1%
対象レースは少ないですが、フルゲート18頭で行われた場合、10万超確率は38.1%
平均配当は35万1千円と一気に数値が高くなっています。
東京芝2000m 過去10年馬番傾向(フルゲート18頭)
レース数が少ない為、バラツキがありますが、内~中枠の好走率が高い傾向にあります。
東京芝2000m 過去10年3連単配当傾向(頭数指定無し)
フローラステークスと同様、先行脚質が有利な傾向となっています。
波乱診断まとめ
東京芝2000m戦は、頭数が少ない場合は3連単10万超の確率&平均配当は低く、勝負できませんが、
フルゲート18頭でのレースであれば、十分狙っても良い数値となっています。
今回メンバーも混戦模様なので、期待値高いレースと判断しています。
2.全頭最終追い切り調教診断(前編)
現時点で出走馬未定のため、水曜日深夜時点で最終追い切り情報がある馬のみ診断しています。
出走馬が確定したら(後編)で診断いたします。
アストラサンタン
(追い切り採点86点)
今回
最終
南W重 69.0-53.8-39.6-13.1 馬なり
一週前
南W良 69.9-54.3-40.5-13.9 馬なり
前回 3月18日 3歳未勝利1着時
最終
南W良 68.8-53.7-39.5-13.1 馬なり
一週前
南W良 69.8-54.7-40.7-12.5 馬なり
最終はWコース単走で追い切りを行いました。
前走と同様のタイムを計時しておりますので、前走並と判断します。
ウスベニノキミ
(追い切り採点85点)
今回
最終
栗坂路不良 56.7-41.0-26.2-12.8 仕掛ける
一週前
栗坂路良 54.0-39.4-13.3 強め
前回 3月17日 フラワーカップ4着時
最終
栗坂路良 53.3-38.5-25.3-12.8 強め
一週前
栗坂路良 53.4-39.3-26.1-13.5 一杯
最終は坂路単走で追い切りを行いました。
前走から比較して特別良くなったという事はありません。
前走時並と判断します。
サトノワルキューレ
(追い切り採点92点)
今回
最終
栗坂路不良 53.2-38.0-24.7-12.6 馬なり
一週前
CW良 71.4-55.1-40.0-12.5 馬なり
前回 3月10日 ゆきやなぎ賞1着時
最終
CW良 68.4-52.3-37.1-11.8 馬なり
一週前
CW良 62.0-43.9-27.9-12.9 馬なり
最終は坂路で併せ馬を行いました。
馬なりで僚馬を突き放しましたが、ラスト2Fで24.7-12.6と12.1秒で駆けていますが、その時の反応が素晴らしかったです。
出来は良いと見ています。
サラキア
(追い切り採点90点)
今回
最終
CW不良 85.4-68.9-52.9-39.5-12.0 馬なり
一週前
CW不良 68.5-52.8-37.9-11.5 馬なり
前回 3月3日 チューリップ賞4着時
最終
CW良 82.2-66.6-52.5-38.8-11.6 馬なり
一週前
CW良 84.6-69.2-54.8-40.1-11.7 馬なり
最終はCWコース単走で追い切りを行いました。
最終は軽めでの追い切りでしたが、一週前に3頭併せを行い、ラスト反応するどい脚を使い先着していました。
前走も状態は良かったですが、良い意味での平行線と見ています。
ジョリルミエール
(追い切り採点86点)
今回
最終
美坂路不良 58.6-41.6-27.3-14.0 馬なり
前回 4月8日 8着時
最終
美坂路良 55.4-40.1-26.0-13.0 馬なり
最終は坂路コースで併せ馬を行いました。
中一週での競馬のため、調整の追い切りです。
前走程度と判断しておきます。
ディアジラソル
(追い切り採点89点)
今回
最終
南W重 71.0-55.0-40.2-12.9 馬なり
一週前
南W良 67.7-52.1-37.7-12.7 一杯
前回 4月1日 3歳500万下1着時
最終
南W良 モヤのため計時不能
一週前
南W稍重 68.6-53.0-38.7-13.4 一杯
最終はWコースで併せ馬を行いました。
軽めでの追い切りでしたが、一週前に負荷をかけての追い切りだったため、問題無しと見ます。
一週前では前走時から比較してもタイムを短縮していることから出来は前走以上と見ています。
デュッセルドルフ
(追い切り採点87点)
今回
最終
南W重 55.1-40.7-12.9 強め
一週前
南W良 54.6-39.5-12.9 馬なり
前回 3月10日 3歳500万下1着時
最終
南W良 54.8-39.9-12.9 仕掛ける
一週前
南W良 54.7-39.6-12.8 馬なり
最終はWコースで併せ馬を行いました。
タイム的にも特段変わり有りません。
前走時並と判断します。
ノームコア
(追い切り採点86点)
今回
最終
南W重 68.9-53.4-39.0-13.0 馬なり
一週前
南W良 68.5-53.0-39.1-12.8 馬なり
前回 3月14日 フラワーカップ3着時
最終
南W良 69.3-54.1-39.8-12.4 馬なり
一週前
南W良 54.4-40.1-13.4 強め
最終はWコース単走で追い切られました。
同じ事を書いて申し訳ございません。
タイム的に特段変わり有りません。
前走時並と判断します。
ハイヒール
(追い切り採点93点)
今回
最終
栗坂路不良 54.6-39.8-26.2-13.2 馬なり
一週前
CW良 80.4-65.8-51.7-38.3-12.3 一杯
前回 3月24日 ミモザ賞4着時
最終
栗坂路重 56.2-40.8-26.9-13.4 馬なり
一週前
CW良 83.0-67.2-52.3-38.7-12.3 一杯
最終は坂路単走で追い切られました。
馬なりでの追い切りでしたが、リズミカルな走りで駆けていました。
一週前にはCWコースで一杯に追い切りを行い、前走時から大幅にタイムも短縮してきております、
出来は大変良いと判断します。
バイオニアバイオ
(追い切り採点87点)
今回
最終
南W重 70.3-54.3-39.6-13.2 馬なり
一週前
南W良 82.0-66.3-51.7-38.1-13.4 馬なり
前回 3月17日 3歳未勝利1着時
最終
美坂路良 58.8-43.7-29.0-14.5 馬なり
最終はWコースで併せ馬を行いました。
一週前に負荷を駆けた追い切りを行っているため、最終ではそこまでタイムを出しておりません。
出来はまずまずの状態と判断します。
ファストライフ
(追い切り採点88点)
今回
最終
南W重 83.0-67.1-52.6-38.8-13.1 馬なり
一週前
南W良 68.0-53.2-39.5-13.8 馬なり
前回 3月17日 フラワーカップ5着時
最終
南W良 69.9-53.9-39.3-13.4 馬なり
一週前
南W良 69.8-53.8-39.7-13.0 馬なり
最終はWコース単走で追い切りを行いました。
全体タイムとしては、そこまで早くはありませんが、前走時よりタイムを短縮してきており、体調は上向いてきているものと判断します。
ラブラブラブ
(追い切り採点87点)
今回
最終
南W重 54.4-40.0-13.5 馬なり
一週前
南W良 51.3-37.9-13.1 一杯
前回 3月4日 3歳未勝利1着時
最終
美坂路良 52.8-38.1-24.5-12.2 強め
一週前
南W良 70.1-54.2-40.0-13.2 強め
最終はWコースで併せ馬を行いました。
一週前に負荷をかけているため、最終はこの程度で十分でしょう。
出来自体は良いと判断します。
レッドベルローズ
(追い切り採点88点)
今回
最終
南W重 68.2-52.4-38.9-13.0 馬なり
前回 3月24日 ミモザ賞1着時
最終
南W稍重 55.3-41.2-13.6 馬なり
最終はWコースで併せ馬を行いました。
前走時に比べ攻めを強化しております。
出来は良いと判断します。
ヴェロニカグレース
(追い切り採点88点)
今回
最終
南W重 67.7-52.7-39.2-13.0
一週前
南W良 51.7-37.5-12.9 仕掛ける
前回 3月11日 3歳500万下3着時
最終
南W良 55.4-40.2-13.7 馬なり
一週前
南W良 68.4-53.2-40.2-12.6 一杯
最終はWコースで併せ馬を行いましたが、
前走時に比べタイムを大幅に短縮しています。
前走時からの上積みが期待できます。
まとめ
追い切り診断(前編)を行いました。
素質的にはサラキア推しでしたが、今回の追い切り診断ではサトノワルキューレが良く見えました。
しかし、今回の追い切り診断でサトノワルキューレ以上に良かった馬がいます。
超人気薄想定の馬ですが、この追い切りを見せられたら軽視はできません。
その馬はコチラ↓で馬名を載せています。
以下PRになります。
【PR:100万超えの配当を連発する競馬予想】
”勝てない競馬はもうやめにしませんか?”
----------------------
【最高のIT技術】を駆使して
帯封超えの的中を量産しているサイト!
先週も帯封馬券を含む高額配当を多数的中!
◆◆近走の ”大万馬券” お届け実績!◆◆
3月25日(日)中京12R 鈴鹿特別
3連単 14-13-02
獲得金額 1,832,400円!
----------------------
これだけの高配当を量産することが出来るのか?
全ての結果には「理由」がある!
儲けることだけを考えて辿り付いたもの…それは
・確かな情報筋からの独占情報
・最新競馬ロジックの駆使
・投資会社からヘッドハンティングした資産運用のノウハウを活用
この3つをMIXすることで、他社には真似できない正解を導き、
競馬をギャンブルから安定した投資へ引き上げることに成功。
これが次世代の投資競馬サイト「俺の競馬」
圧倒的実績を誇る俺の競馬が
今週の「フローラステークス予想」を無料で公開することが決定!!!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓↓↓無料登録↓↓↓
Source: 荒れ戦こそ漢の道 大穴競馬予想ブログ
【フローラステークス2018】予想① 荒れるレース波乱診断と全頭最終追い切り調教診断(前編)